和食・日本料理
-
UMEKITA GRANDTABLESは本物揃いのレストラン街
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。グラングリーン大阪南館3階の一角には、西洋スタイルの高級ステーキ店や本格イタリアン、鰻料…
-
【城東区】ぎょう太の餃子流おいしい餃子の焼き方はこれだっ!
こんにちは、ともともです。城東区にある「ぎょう太の餃子」さんの餃子がさらに美味しくなっていると聞き、一体何が変わった…
-
うめきた温泉 蓮 Wellbeing Parkとは?
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。3月21日にオープンしたグラングリーン大阪南館の3階と4階を占有するうめきた温泉 蓮 Wellbeing…
-
Time Out Market Osakaのフードレポート
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。17の飲食店から泣く泣く選んで先日の内覧会で試食したフードを紹介。3月21日から一般向けにオ…
-
Time Out Market Osakaは別格の世界だった
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。ついにベールを脱いだグラングリーン大阪南館。その地下1階に入っているのがTime Out Market O…
-
受験生にぜひ食べてほしい!かつアンドかつの受験生応援メニュー
こんにちは、ともともです★大阪府吹田市に本社を構えてらっしゃるとんかつ専門店「かつアンドかつ」さんでは、2025年3月31日…
-
近鉄百貨店でもおせちの注文が始まりました!!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。近鉄百貨店は、9月9日(月)よりネットショップにて先行予約を、20日(金)より店頭にて2025年のお…
-
おせちの注文が始まります!!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。まだまだ暑い日々が続いているというのに、もうおせちを注文する時期が来ました!大丸・松坂屋…
-
KITTE大阪を堪能! 4〜5階編
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。7月31日にオープンするKITTE大阪の内覧会に参加し、各フロアで様々な料理を味わってきました。…
-
KITTE大阪を堪能! 地下1階編
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。7月31日にオープンするKITTE大阪の内覧会に参加し、各フロアで様々な料理を味わってきました。…
-
8月10日は「焼き鳥の日」!!!やきとり大吉に夏季限定メニューが登場します
こんにちは、ともともです★国内外に約500店舗展開されているやきとり大吉さんでは、2024年7月15日(月)から8月31日(土)ま…
-
【梅田】しゃぶ禅の8,800円のコースが6日間限定で半額に!
こんにちは、ともともです★しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店しゃぶ禅さんでは、創業40周年記念第3弾企画として、お得なフェア「…
-
復活したどんぶりグラプリ!2024
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。コロナで休止していたどんぶりグランプリ!2024がパワーアップして復活しました。大丸梅田店で…
-
【かごの屋 全店で実施の特典あり】春の名物!鯛めしフェアが始まっています
こんにちは、ともともです。季節ごとにフェアメニューが登場するかごの屋さん。今春も、毎年大人気の「鯛めしフェア」をいた…
-
「洋食は和食」だという「洋食屋 伊勢十」がオープン
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。1月17日に伊勢神宮・内宮の前で栄える「おはらい町」に本店を構える松阪牛専門店の洋食屋 伊勢…
-
鉄板焼き 来夢羅(きむら)がもよん店が蒲生四丁目駅前に2024年1月4日オー…
※2024年4月更新こんにちは、ともともです★大阪市生野区に本店があり、創業36年の来夢羅(きむら)さん。新深江にも店舗がある…
-
12/31限定「駆け込みおせち」即売!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。も〜い〜くつ寝るとおしょうがつ〜〜〜、ですが、その際に欠かせないのがおせち料理。最近は、…
-
【中百舌鳥】⼀⼝いなりむろやの姉妹ブランドがエキナカにOPEN@むろや別邸
こんにちは、ともともです。2019年4月、南堀江にオープンされた、いなり寿司専門店 一口いなり むろやさん。そんな「むろや…
-
予約は12月20日23:59まで!冷凍の「迎春おせちいなり」はいかが?
こんにちは、ともともです★今回は、おすすめのおせち情報をご紹介いたします。解凍するだけの豪華おせちが登場冷凍の「迎春お…
-
スポーツを楽しむ福袋など多彩な体験型福袋が登場
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。先日阪急百貨店の体験型福袋を紹介しましたが、近鉄百貨店の体験型福袋「2024 年近鉄百貨店限…