イベント・行事
-
日本全国のご当地グルメや特産品が梅田に大集合!「みちる旅マルシェ」は4月20…
こんにちは、ろこぴんです。今回は、4月18日〜4月20日まで期間限定開催されている「地域の魅力を買って・食べて・体験する『…
-
【本日限定!4月19日】ベルファ都島で「防災おにぎり」無料配布ἵ…
【本日限定】ベルファ都島で「防災おにぎり」無料配布🍙本日4月19日(土)、ベルファ都島ショッピングセンター1階中央…
-
【大阪万博2025レポ】予約なしでも大満足!ドットコムおおさか ぱぱ記者とマ…
大阪でやってるから一度は行っておこうかな」くらいの軽い気持ちで行ったのに――実際に体験してみたら、🔄 「これはリ…
-
ガラスやビールだけじゃない! アートも見もののチェコパビリオン 万博ストーリ…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。ボヘミアンガラスで覆われた円筒形の建物のチェコパビリオン。1階がカフェバーで、建物の左側…
-
コモンズ館は楽しいこといっぱい Commons館 B編 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。先日のメディアデーに訪問してきたコモンズ館。一番関係者が多く滞在していたのが館だったので…
-
【無料配布】非常時にもおいしく安心!防災おにぎりをプレゼント
こんにちは、ヨコヤマです。いざという時に備えて、非常食を準備しているご家庭も増えてきましたよね。でも、「実際にどんな…
-
春の大北海道展が始まってます!! 美味しいものだらけです!!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。主要メディアが万博ばっかり取材しているみたいですが、大阪には万博以外にもあれこれイベント…
-
大阪城で健康寿命を延ばす!ウォーク鍼灸整骨院のウォーキングイベントレポート
こんにちは、もこじーです。先日だーまえ総院長から誘われて、WALK鍼灸整骨院主催の『春の大阪城ウォーキングイベント』に参…
-
期間限定店舗「「THE GUNDAM BASE POP-UP WORLD T…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。期間限定店舗「THE GUNDAM BASE POP-UP WORLD TOUR in OSAKA」が大丸梅田店5階フロアにオープ…
-
トルコパビリオンのパフォーマンスは見逃せない
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。トルコパビリオンでは、ダンスや音楽の演奏が行われていて、どれもノリノリで見逃せない。息も…
-
ラクトちゃんがお迎えしてくれるブルガリアパビリオン 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。開幕ギリギリまでパビリオンの工事をしていたブルガリアパビリオン。開幕前日に前を通ったら、…
-
万博会場で、本格的な寿司や鉄板焼き、素材にこだわったビュッフェが食べられるレ…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。万博開幕前の4月7日に、ロイヤルホールディングス株式会社とコカ・コーラ ボトラーズジャパン株…
-
海の環境問題を楽しく学べるモナコパビリオン 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。人口4万人弱、世界で2番目に小さい国土を持つ国がモナコ公国。しかし、国を挙げて海洋環境の…
-
アメリカパビリオンはやっぱり凄かった! 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。開幕初日の1日で10000人以上が体験したというアメリカパビリオン。外から見ると異様な三角形の…
-
2つのギネス世界記録に認定された西陣織に包まれたパビリオンは未来の都市だった…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。真っ赤なテントの様な外観に西陣織の紋様が描かれたド派手はパビリオンが、飯田グループホール…
-
コモンズ館は楽しいこといっぱい Commons館 F編 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。コモンズ館Fはコモンズ館の中では1番小さく、2カ国しかいません。昨夜のオープニングデーの夜…
-
コモンズ館は楽しいこといっぱい Commons館 C編 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。先日のメディアデーに訪問してきたコモンズ館。他の館も人は少なかったですが、このCの館内は…
-
大阪万博、オープニングデーに行ってきました! 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。雨と強風でかなり寒かった1日でしたが、会場内は笑顔の人が目立っていました。ということで、…
-
ポーランドパビリオンはお花と音楽 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。花と音楽のイメージがあるポーランドのパビリオンは、まさしく花と音楽が中心になっていました…
-
グルメフェア『Make my day. おいしい風景。』がグランフロント大阪…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。グランフロント大阪ショップ&レストランは、テイクアウトグルメや、季節限定スイーツなどを豊…