美味しいが作れる樹脂粘土「パティシエールクレイシリーズ チョコベイク」

チョコベイク、樹脂粘度

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

今回はちょっと変わったユニークな製品を紹介!

簡単・手軽にフェイクスイーツが作れる樹脂粘土『パティシエールクレイシリーズ チョコベイク』が2023年4月27日より発売されます。2022年9月に発売され、大好評を博している乳白色のフェイクスイーツ用樹脂粘土『パティシエールクレイシリーズ バニラッティ』に続く第二弾。

樹脂粘度で出来た「チョコベイク」をコネコネしていくとどう見ても本物そっくりなフェイクスイーツが出来上がるというもの

チョコベイク、樹脂粘度

この「チョコベイク」はチョコレートケ―キや焼き菓子などの質感をリアルに再現できる粒入りで、特殊な質感粒や形を保つ素材が配合されていたり、引っ張ったりカットすることでチョコケーキや焼き菓子のような気泡感があらわれる不思議な素材で出来ていて、誰でも簡単にスイーツの魅力的な質感を再現することが出来ます。

「チョコベイク」は手でまとめると凸凹のある表面が楽しめ、型に入れるとツルっと仕上がるため、ケーキはもちろんドーナツやマフィン、クレープやプリンも思いのまま。カットすればスポンジケーキのような断面が出来上がります。手や型にもつきにくいため作業スペースを汚さず、形もダレずエッジをしっかり出すことも可能。

焼いたチョコレートのような深い色味で、絵具や他の樹脂粘土を混ぜることで幅広い色や質感の表現が出来、自然乾燥で固まるためオーブンなども必要なし。子供から大人まで、おうち時間に楽しくフェイクスイーツづくりで遊べます。

チョコベイク、樹脂粘度

「パティシエールクレイシリーズ」は手芸界にフェイクスイーツの一大ブームを起こしたパイオニア、氣仙えりかさんとのタイアップで誕生したもので、主に女性をターゲットとした「フェイクスイーツづくり」に特化したシリーズとして業界をリードする存在でもあります。

趣味の一つとして、子供たちの創造性を高める遊びの道具として、いろいろな使い方が出来そうなので、興味のある方は一度試してみては!!

チョコベイク製品概要

パティシエールクレイシリーズ チョコベイク
商品サイズ 本体約 210×140×25mm  約100g
材質 樹脂中空体・石粉
包装形態 ヘッダー付アルミ蒸着チャック袋
定価 660円【税込】
販売方法について 4月27日から全国オンラインショップ(amazon、楽天ショップ、モノタロウ)他で販売開始
ホームページ https://www.artec-kk.co.jp/special/pcs/
※最新情報はWEBサイトやSNSでご確認ください

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. オリックス山本由伸選手等のサイングッズのオークション開催

  2. ⼤丸⼼斎橋店、アラン・デュカス

    関西初上陸 フランス・パリ発のビスケット専⾨店〈ル・ビスキュイ・アラン・デュカス〉が⼤丸⼼斎橋店にオープン!

  3. 食くじ、ピーチ

    「旅くじ」ならぬ「食くじ」! By Peach x 大丸梅田店

  4. 大丸梅田店、夏の食品祭

    大丸梅田店 「夏の食品祭」開催! \暑すぎる夏対策は、”食”から/

  5. 八百鮮、野菜、商店街、果物、八百屋

    【八百鮮】鮮度がスゴイ!値段がスゴイ!!大盛況の八百屋

  6. 【中央区 なんば】POP MART大阪なんば店オープン!Labubu(ラブブ)やMolly(モリー)に会える日本最大級の路面店

 

スポンサーリンク