「夏のりくろー祭」 りくろーはチーズケーキだけじゃない!!

はりくろーおじさんの店、大丸梅田店

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

6月10日はりくろーおじさんの店のチーズケーキが誕生した日なんです!そしてそれを記念して大丸梅田店で「夏のりくろー祭」が本日から開催。
と言う事はチーズケーキが目白押し?と思ってるあなた、ちょっと待って下さい。今回はチーズケーキだけじゃないんです。

実は、りくろーおじさんの店という店名になる前、千鳥屋という和菓子のお店で営業していたんです。そして2代目への代替わりの際に焼きたてチーズケーキを提供するサービスをはじめました。それが1984年、39年前。その後焼きたてチーズケーキが大ヒットしたため、平成になって店名をりくろーおじさんの店に変更。私がなんば本店でチーズケーキを初めて購入したのはこの頃だ!!

今回のりくろー祭では、千鳥屋で販売していた和菓子などを中心にチーズケーキ以外のりくろーオリジナルの商品を期間限定で販売しているのです。

千鳥屋当時から人気だった軍配大関やバタークリームロールケーキの聖天坂、初日の今日もすぐに売切れてしまったあんみつやわらびもち。他にもカレーパンやちくわパン、ドーナツや食パン、そしてアップルパイにプリンまで。りくろーおじさんのイメージからは全く想像出来ない商品がてんこもりなのです。

夕方、現場に行ってみましたが、ずっとお客さんの列が途切れることなく、人気の軍配大関はその段階で600個以上が売れていました。
はりくろーおじさんの店、大丸梅田店

試食させて頂いた軍配大関は、持った瞬間ずっしりと重さを感じるボリュームで、餡がたっぷり入っていて食べ応えがあります。中に入っている栗が餡の甘さを緩和してくれています。最初は「でかいな!」と思ったのですが、気付いたら食べ切ってしまっていました。そのくらいサクッと食べられる美味しさです。
はりくろーおじさんの店、大丸梅田店 はりくろーおじさんの店、大丸梅田店

また、総菜パンのちくわパンはパン生地がふわふわでほのかに甘く焼き上げられています。ちくわの中に入ったツナマヨが良い感じで味を主張していて軽くパクッと食べられました。

商品は頻繁に追加補充されていましたが、途切れないお客さんの列と、一方通行でレジに向かってすすんでいくため、皆さん、目の前にあるものを次々とバスケットの中に入れていっていたので、売切になる商品がいくつも出ていました。
はりくろーおじさんの店、大丸梅田店

りくろーおじさんの店のファンでもチーズケーキ以外食べたことない人は是非他の商品も試してみて下さい。
それ以外の方はとにかくどれでも良いので1つ食してみて下さい。きっと次も欲しくなるはずですから。

場所 大丸梅田店地下1階 和洋菓子売場/イベントスペース
期間 2022年6月7日(水)〜13日(火)

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 【無料】就活応援セミナー

  2. 大阪関西国際芸術祭、アート

    地元の芸術祭 「Study:大阪関西国際芸術祭 2023」が開幕!

  3. カフェタナカ

    予想の上をいく美味しさ!カフェタナカのクッキー缶「レーヴ・ド・フルール」

  4. あんこの勝ち、大丸梅田店

    あの「あんこの勝ち」が大丸梅田店に登場

  5. 鶴見緑地★クリスマスツリーライトアップ★の点灯式が12月1日にあるよ

  6. 北区民カーニバル

    10月16日(日)北区民カーニバル開催@扇町公園

 

スポンサーリンク

  1. 【チケット購入はこちらから】ハロウィンウォークin都島 2023

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店 今福鶴見店、9月の嬉しいキャンペーンはこちら⇩

  3. ハロウィンウォークin城東2023【最新情報】

  4. ハロウィンウォーク2023開催決定【都島区・城東区】

    ハロウィンウォーク2023開催決定!楽しいイベントが今年もやって来…

  5. コメダ珈琲店 今福鶴見店では8月もTHANK YOUキャンペーンを実施中!

  1. 【チケット購入はこちらから】ハロウィンウォークin都島 2023

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店 今福鶴見店、9月の嬉しいキャンペーンはこちら⇩

  3. ハロウィンウォークin城東2023【最新情報】

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店では8月もTHANK YOUキャンペーンを実施中!

  5. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    約2カ月間も!コメダ珈琲店 今福鶴見店で、センキューキャンペーン…




くり子の社長ブログ

Alt