梅田の駐輪場事情を地元ママが紹介 Vol.11 Nu茶屋町はママチャリ停めやすさすごい

NU茶屋町駐輪場

こんにちは! ニシグチです

さて、このシリーズ。もう更新されないと思っていた方。
もう一個、情報をアップデートしてください。

Vol.1 阪急らへん
Vol.2 茶屋町らへん
Vol.3グランフロント
Vol.4ヨドバシカメラ
Vol.5イーマ・ディアモール
Vol.6阪神らへん
Vol.7リンクス梅田
Vol.8CHASKA茶屋町
Vol.9阪急百貨店
Vol.10阪急百貨店メンズ館前

 

さて、今回はおしゃれで若者も多いこの場所だ

NU茶屋町に行きたいなら、自転車はこの駐輪場にどうぞ

NU茶屋町の少し軒下になっている駐輪場です。

私のママチャリも、入りたそうに眺めています。。。

そう、この駐輪場の特徴は、

子乗せ自転車でも十分停めやすい!!!!

ということであります!(下段のみ)

 

上段と下段の間にしっかりスペースがあるので、
前に載せる子どものイスが ガコッ

ってあたることはありません、、、! ✨

屋内にある駐輪場で、こういう配慮があることが、
子乗せチャリに乗る大阪マダムにとってはどれだけうれしいか!

初めの2時間は100円です♪

こちらに停めて、十分お茶したり買い物を楽しんで下されぃ。

(建物のもう少し横にも、アネックスがあります)

料金は同じAエリアでお支払となります♪

屋根付き万歳、子乗せチャリ歓迎万歳!

 

現場からは以上です。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. アルティメットスパイダーJr.

    【読プレあり】大阪プロレスが100倍面白くなる選手名鑑〜アルティメットスパイダーJr.〜

  2. 大阪市北区 防災マップ

    台風に備えましょう!大阪市北区の防災マップや水害ハザードマップを今一度確認しよう。

  3. 鶴見区民集まれ~!入場無料の鶴見区民文化祭があるよ~!!

  4. 小学生の予防接種

    13歳未満までが対象の予防接種【日本脳炎、ジフテリア・破傷風】

  5. mamaコムマルシェ イベント詳細 ブース 出店 ワークショップ 飲食 販売

    6月16日開催のmamaコムマルシェのイベント詳細全部見せます♪

  6. その教え方、間違っていませんか?知っておきたい子どもの学習方法

 

スポンサーリンク