注目されている昆虫たんぱく飼料で育てた養殖鰤“鰤リアント”を販売

鰤リアント、阪急うめだ本店

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

サステナブルを意識して養殖されたブリ「鰤リアント」が2月5日から16日まで阪急うめだ本店地下2階生鮮売場「魚の北辰」で販売されます。

鰤リアントは、天然もののブリと比べると脂がノっていて照り焼きや塩焼きなどに向いているそうです。鰤リアント、阪急うめだ本店 鰤リアント、阪急うめだ本店

鰤リアントのユニークなところは、養殖時のエサ。魚粉の価格が高騰しているため、約2年で出荷されるうちの最後の4ヶ月ほどの期間、魚粉に加えて食用にも使用される幼虫「ミールワーム」から作られた水産用昆虫たんぱく飼料を使って育てられたということ。鰤リアント、阪急うめだ本店

ミールワームといえば高タンパクで昆虫食の中でも人気の食材なんですよ。以前に昆虫食について取材した時にミールワームの天ぷらを食べましたがなかなかイけてました!
天然もののブリや魚たちが実際何を食べているかわからないことや、釣りの時に使うゴカイなどの餌を考えるとミールワームで育ったブリはある意味安心して食べられるとも言えそう。鰤リアント、阪急うめだ本店

週末には試食も提供されるそうなので、一度試食してみて下さい。鰤リアント、見る限りは美味しそうでした。鰤リアント、阪急うめだ本店ちなみに値段は1切れ500円前後で、天然ものよりは少し安い価格設定になっていました。

<場 所> 阪急うめだ本店 地下2階 「魚の北辰」鰤リアント、阪急うめだ本店販売期間 2月5日(水)~16日(日)

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 第32回 私立中学・高校 入試説明・懇談会

    《枚方市》マイライフ新聞社主催「私立中学・高校 入試説明・懇談会」

  2. THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection

    【梅田】各階ごとの注目ポイントをご紹介@THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection

  3. エフ・クオーレ都島店

  4. 小さいお子さんと参加できる生野区のイベントまとめました! 11/9~11/13

  5. 【心斎橋】イタリア政府公認のレストランコロッセオがリニューアル

  6. さんふらわあ くれない

    これは乗ってみたい!豪華フェリーさんふらわあ【くれない】もはやホテルだった!

 

スポンサーリンク