完全オンライン受講のBBT大学の説明会に行ってきた

こんにちは、新人記者のもこじーです。
今回は全国にまだ3校しかない完全オンラインの大学説明会を受けてきました!

皆さんはオンライン大学を知ってますか?

ずばり、インターネットで授業を受けることができる大学。通信制大学は全国に43校あるのですが、完全オンラインの大学は全国でもまだ3校しかありません。

通信制大学とは違う、完全オンライン大学の魅力は?

通信制大学では実際に授業を受けるスクーリングが必要です。
でも、完全オンライン大学なら登校は不要、インターネットが接続できる環境ならどこでも授業を受けることができます。
つまり、日本中いや、世界中どこにいても授業を受けることができるんです!
現役の学生だけで無く、社会人も、ママも、自宅で大学の授業が受けられるのが魅力!
スゴいですよね!こんな大学があるなんて。
今回はたまたま、 オンライン大学の関係者と知り合ったことがきっかけでビジネス・ブレークスルー大学に興味を持ったので、先日オンライン説明会を受けてきました。
説明会でとっても気になった授業プログラムがあったので少し紹介します!
そして、8月に関西で説明会とワークショップが開かれるそうなので、本文の最後に説明会とワークショップの日程を入れておきますね♪
では、ビジネス・ブレークスルー大学の学長を紹介します。

ビジネス・ブレークスルー大学の学長はあの大前研一さん!

突然ですが、大前研一さんってご存知ですか?

実は、スゴい人なんです!
元マッキンゼーアジア太平洋地区会長、元スタンフォード大学客員教授、海外大学教授歴多数。国家元首アドバイザーなどのすごい経歴の持ち主。

また、経営、経済に関する書籍も数多く出しています。
その大前研一さんが学長を務めるオンライン大学がビジネス・ブレークスルー大学(以下、BBT大学)なのです。

BBT大学の学長以外の先生はどんな人?

講師の多くは現役経営者。なので、実務直結の講義が受けられます。
実際の経営者から話を聞けるということは、社会人になってからでも多くありません。
学生の内から経営に携わる人のリアルな話を聞くことができるのはとても大きなことですよ~

BBT大学とは

BBT大学はどこにある?

BBT大学の本部は東京。
でも、完全オンライン大学なので、どこにいても授業を受けることが可能。年齢、職業、居住地も学習場所も一切不問です。

BBT大学で学べることは?

100%オンラインの授業「起業・ビジネスで必要な経営、英語、IT、教養、リーダーシップ」を4年間で体系的に学びます。
また、BBT大学では、最短2年で経営学の学士号が取得できます。
とってもスピーディーなのも魅力ですね!

そして、私がとても気になったこの大学の目玉プログラムがこちらです!

BBT大学のリアルタイム・オンライン・ケーススタディ

「リアルタイム・オンライン・ケーススタディ」は実践型経営トレーニング
現役経営者がいるからこそできる実践型の授業。
毎週、国内外の企業、政府を題材に、まだ答えの出ていない現在進行形の課題をケースとして出題します。

具体的には「もし○○会社の社長だったらどうするか?」というもの。

学生は1週間かけてオンライン学習フラットフォーム「エアキャンパス」で議論をした上で、学長の大前氏が1つの課題解決案を提示。

実践型経営トレーニングとして、学生・社会人のたちばによらず、経営を志す全ての人にとって有効なのです。

それでは実際に、過去のケーススタディをみてみましょう。

もし、あなたが「ザ コカ・コーラカンパニー」のCEOだったら?

「コカ・コーラといえば、誰もが知る飲料のトップメーカー。 ところが、このトップブランドが岐路に立たされている。 先進国市場を中心に健康志向が高まりを受けて「炭酸離れ」が進んでいるからだ。 世界の飲料水市場で、炭酸飲料のニーズは3割だが、同社の製品ポートフォリオは7割が炭酸飲料。 アメリカでは肥満対策の一環として、炭酸飲料に課税する「ソーダ税」も拡がっており、飲料各社が炭酸からの脱却を図らなければならない状況にある。 今後さらに「炭酸離れが進むことが予想され、ビジネスモデルの再構築が同社の課題となっている。 さあ、あなたがもしコカコーラの社長だったらどのような戦略で対応しますか?」

かなり難易度の高い講義に見えますよね。ですが、4年間の学習で段階的な負荷になるように設計されています。

1年目は毎週ライブ配信される様々な企業のケース課題をまず見て慣れる。わからないことだらけだけど、何度も見ることで雰囲気をつかむことが大切。

2年目はディスカッションでの発言が任意となり、自身の興味のある企業や、今の仕事と同じ業界の会社について実際に自分の手を動かし分析します。

3年目と4年目では毎週のお題企業についての発言投稿が必須となります。

4年間で正解のない経営課題に対し、自ら情報収集、分析を経て経営者の視点で意思決定を行えるようにプログラムされているのです。

このペースでリアルタイムな問題を扱っている大学は珍しい。しかも、当時の事業環境の文脈で語られる過去完了形の事例ではなく、答えの出ていない現在進行形の企業課題をテーマにしています。本科生修了までの4年間で約200回、毎週1回の講義に繰り返し取り組み続けることで、どのような業界や規模感の企業課題に対しても、自分の頭で考える問題解決アプローチを実践できるようになります。まさに変化の激しい答えのない時代における最適なケースメゾットです」

と入学相談室の小池さん。

このリアルタイム・オンライン・ケーススタディに関しては、書籍もたくさん出ているので、興味のある人は、まず書籍を読んでみてね。
BBTリアルタイム・オンライン・ケーススタディ Vol.1(もしも、あなたが「ザ コカ・コーラカンパニーCEO」「ローソンの社長」ならばどうするか?) (ビジネス・ブレークスルー大学出版(NextPublishing))
Amazon.co.jpによる
詳細はこちら: chttps://www.amazon.co.jp/dp/4907554230/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_voBpDb8MNEFTK

BBT大学の学生がBBT大学を選んだ理由

家庭環境により大学進学を諦め就職したが、より一層自分の可能性を増やし、仕事をしながらもっと自分の見識、知識を深めようと思ったから。(10代 公務員 高校卒)

30代半ばで新規事業を立ち上げたい。事業内容は全く考えていないが、人との繋がりによって社会を元気にしていくような事業をしたい。しかし、今の私には足りない物ばかり。そのため30歳になるまでに今後のための基盤を作りたい。(20代 サービス業 大学中退)

セカンドキャリアを見据えて今のうちに生きていく力をつけるために学ぶ必要があると思っていた。限られた競技人生の中で準備して、新たなステージに進んでいきたい。(20代 スポーツ選手 高校卒)

会社の事業整理で解雇となった。新しい方向に進み、できれば起業したいが技術やノウハウがないことに改めて気づいた。(30代 販売職 法学部卒)

パキスタンという社会の中で、事業を作り上げ多くの方に助けられた。ここから更にこの国の重要かだいである雇用創出に繋がるビジネスを興したい。(40代 経営者 専門学校卒)

地域の活性化を通じて日本を活性化したい。地方の活性化には日本全国、世界で活躍する人材を地方から輩出できる環境づくりが必要だと考えており、そのためにも、まずは自分がそういう環境で学びたいと思った。(40代 会社員 高校卒)

BBT大学の学生の声は様々ですが、何かを変えたい!変わりたい!という熱意が感じられます。
経営を学びたい人、起業したい人はもちろん、今の自分に満足していない人。自分に新しい可能性があるかもしれない!と思う人。何かを始めるときの準備をしたい人。新たな自分を探している人。
一度、BBT大学の説明会、ワークショップに参加してみては?

最後にBBT大学の関西説明会とワークショップのお知らせ

関西説明会&ワークショップの日程
8月4日(日) 14:00~18:00 関西地区個別相談会
8月7日(水) 19:00~21:30 説明会・神戸
8月8日(木) 19:00~21:30 説明会・大阪
8月9日(金) 19:00~21:30 説明会・京都
8月10日(土) 9:30~11:30 ワークショップ・大阪

申込みはコチラ

8月10日(土)ワークショップ・大阪の内容
2時間で「学びの目的」の検討を深め!思考整理ワークショップ
※詳細は下記問い合わせ先へお問い合わせください。

日程の都合がつかない人、個別に相談したい人には個別相談もあります。
BBT大学の個別相談から申し込んでね。

 

BBT大学の関西説明会とワークショップの各会場はこちら

神戸
神戸市中央区三宮町1-9-1 三宮センタープラザ東館6階

大阪(説明会・ワークショップ共に) 
大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル 15階 大阪駅前会議室

京都
京都市南区東九条西山王町16-5 KYOTO de MEETING 京都駅貸し会議室

※会場は変更になる可能性があるため、詳細はホームページをご覧ください

BBT大学の問い合わせ

BBT大学の説明会・ワークショップに参加ご希望の方は
電話 0120-970-021
メール bbtuinfo@ohmae.ac.jp
ホームページ https://bbt.ac/

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 【at マナパーク】 3/18 産前産後ケア いぶきケアルーム×ゆりの助産院 スペシャルコラボイベント プレママさんもママさんも赤ちゃんもみんな集まれ~💕💕

  2. 幼稚園保育所(園)フェアに行ってきました。@大阪市鶴見区役所

  3. 大阪プロレス マットプロレス イオンモール大阪ドームシティ

    近頃マットプロレスが人気らしい〜大阪プロレス〜イオンモール大阪ドームシティ

  4. 知らなきゃ損する!?家づくりの勉強会を開催@宝工務店

  5. ゆいまーるClubで自然素材の家づくりセミナーが開催されるよ!

  6. 8/30 【オンライン講座】10年前の身体を目指す!  簡単☆自宅トレ&食事法 

 

スポンサーリンク

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…




くり子の社長ブログ

Alt