戦わない武道、合気道ってなに!?

こんにちは、マキタです。
最近花粉にやられております。。

 

さて先日、天満で合気道のお稽古をされている
『合心館』という道場を取材させていただきました。

 

そもそも合気道って聞いたことあるけど、
どんなことをする武道なのか全く知らなかった私。。

 

お稽古を拝見させていただきました。

まず、ストレッチなどで準備をした後、
正座と礼でお稽古が始まります。

男性が多いのかと予想していたのですが、
女性も多くてびっくり!!

女性は護身術を学ぶために習う方が多いのかと思ったら
最近は合気道そのものの精神に惹かれて来られる方がほとんどなのだとか。
しかも、合気道は呼吸法や使う筋肉が
ヨガやバレエと似ており全身を使うので
身体のラインがしなやかになり姿勢が良くなるというメリットも。

 

合気道というのは武道ですが
柔道や空手などのように試合をして
勝敗を付けたりすることはありません。
相手の力を受け流しながら、その力を利用して相手の
姿勢を崩すという技の根底には『相手を思いやり、理解する』
という精神があるのだそうです。

 

お稽古では2人1組になって技の受け身の練習が
繰り返されていました。
確かに、技をかけて倒すというよりは
どのようにキレイに受けるかということに
重きを置いた練習でした。

 

ちなみに海外では合気道のことを【Moving ZEN】とも呼ばれ
この合気道精神を学びたいと外国人の方にも
人気があるそうです。

 

武道のお稽古なので厳しい雰囲気かなと思ったら
小川先生はとても優しく指導されていたのが
印象的でした。

 

4歳からのキッズクラスもあるので
親子で通うこともできますよ。

 

ほとんどの方が、合気道未経験の初心者の方で
基礎からじっくり指導してくれるので
安心して始められます。

 

体験レッスンは3回まで無料で受講できるそうなので
ぜひ合気道の世界を体験してみてくださいね。

 

お問い合わせ先
合心館 京都&大阪
090-8980-3899 小川 広樹先生
大阪天六基礎道場
月曜→管北老人福祉会館
大阪市北区池田町1-50
土曜→極真会館天満中崎道場2階
大阪市北区菅栄町1-5 フェニックスビル

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. クレオ大阪東の新しい講座のお知らせです

  2. フラワーバルーンが学べ、開業にもオススメRejoyce balloon(リジョイスバルーン)

  3. 小5小6からの中学受験なら都島区にあるマンツーマン進学ゼミナールがオススメ

  4. 【都島区】高倉中学校の生徒対象!期末テスト対策が無料

  5. 【at マナパーク】8/19 迷ったら脳に聞く!暮らしを楽しくするオーリングレッスン

  6. 「ベビーダンス ベーシック」講座

 

スポンサーリンク

  1. 齋藤孝

    6/10開催@茨木市「世界一受けたい授業」等で有名な齋藤孝先生が、…

  2. 栄光学院、EIKO-DAYスクール、不登校、不登校サポート

    不登校生のサポートに注力!高校進学・就職も安心してお任せできる…

  3. 駅近・飲食可・おもちゃあり 12畳のレンタルスペース マナパーク

  4. ミラコラ、子どもの習い事

    小学生の習い事には、子ども向けのキャリア塾「ミラコラ」がおすすめ

  5. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    レンタルスペースもあり!コメダ珈琲店 今福鶴見店のおすすめメニュ…

  1. 齋藤孝

    6/10開催@茨木市「世界一受けたい授業」等で有名な齋藤孝先生が、…

  2. 栄光学院、EIKO-DAYスクール、不登校、不登校サポート

    不登校生のサポートに注力!高校進学・就職も安心してお任せできる…

  3. ミラコラ、子どもの習い事

    小学生の習い事には、子ども向けのキャリア塾「ミラコラ」がおすすめ

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    レンタルスペースもあり!コメダ珈琲店 今福鶴見店のおすすめメニュ…

  5. コメダ珈琲店今福鶴見店

    コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】レンタルスペースって知ってる?




くり子の社長ブログ

Alt