赤ちゃん本舗「ハイハイレース」の取材に行ってきましたin大阪城

こんにちは、ともともです。

赤ちゃん本舗創業90周年と大阪城天守閣復興90周年を記念し、5月15日(日)大阪城でハイハイレース豊臣秀吉公杯が開催されました。

大阪城天守閣をバックに今しかできない思い出作り

レース前の開会セレモニーで、赤ちゃん本舗の味志謙司社長は、90組の親子が参加できるイベントですが、なんと5倍以上も申し込みがあり、当選された方のなかには、関東や四国から参加されているご家庭もあることや、ハイハイできる時期は一瞬なので、ご家族の思い出作りに一役買えれば。と挨拶されていました。

▲写真中央:味志謙司社長、右:宮本裕次館長

また、大阪城天守閣の宮本裕次館長は、豊臣秀吉が子煩悩だったこと。息子の秀頼にあてた手紙が天守閣で公開中であること、子どもの健やかな成長や一生の思い出となることを願います。とコメント。

今回のハイハイレースは、赤ちゃん本舗さんとしては初となる屋外での開催。

コロナ禍ということもあり、入念に感染症対策を行い、イベントを進行されていた姿が印象的でした。

ところで、赤ちゃん本舗のハイハイレースとは?

参加対象は、アカチャンホンポ アプリもしくはポイントカード会員さん。

ハイハイしながら3m先のゴールを目指す競技なので、未歩行の赤ちゃんのみが競技に参加できます。

制限時間は2分。

ギャラリーが多くて、かたまってしまったり、泣き出してしまう赤ちゃんも多かったですが

「コロナ禍で外出する機会がないなか、とっても良い思い出作りができました」

「おじいちゃんおばあちゃんも一緒に参加できて楽しかったです」

と喜びの声がたくさんでした。

子どもの成長はあっという間。

1日も早く、コロナを気にせずに親子で楽しめるイベントが開催できる日が戻ってきますように☺

FavoriteLoadingお気に入りに追加
この記事の店舗ページはこちらから

赤ちゃん本舗「ハイハイレース」の取材に行ってきましたin大阪城

おススメの記事はこちら

  1. 金曜ロードショー、スタジオジブリ

    金曜ロードショーとジブリ展が開催中

  2. フェムケア、あべのハルカス近鉄本店

    「Love Myself ! 〜フェムケアの扉を開こう〜」で熱い想いを語ってくれたブランドの魅力紹介 パート5 植物療法士 森田敦子

  3. テイクアウトHainのフィリピンフードは食べ応え抜群 万博ストーリーズ

  4. 【情報解禁!】もりのみやキューズモールでぱん&スイーツまつりが開催するよー!! Vol.4

  5. 鶴見緑地球技場でヨガイベント9月24日(祝・月)に開催予定

  6. フィリピン、万博

    自然と文化を表現するフィリピンパビリオンはめっちゃ楽しい 万博ストーリーズ

 

スポンサーリンク