つるみ通り歯科クリニックは、患者さんの負担を軽減する最新機器も導入しているよ

121BA3AA-3098-4155-AB85-66EFC6E59443

ともとも

こんにちは、ともともです。

9月に開院されたばかりのつるみ通り歯科クリニック

休診日が祝日のみとゆうことで、鶴見区民に安心感をもたらされているこちらの歯科医院。

先日、院長にお話をうかがってきたのでご紹介していきます。

まずは院内。おしゃれand子連れが安心して通える工夫あり

歯医者さんの受付って、真っ白というイメージが植え付けられてしまっていたのですが、つるみ通り歯科クリニックの受付は、こんなにおしゃれ。

診察室へ繋がる廊下は、車いすやベビーカーでも通れるように、とても広々としたつくりになっていました。

診察台は、目が覚めるようなオレンジ色

窓側の診察台の前にはキッズスぺースも完備されています。ちなみに後々は、キッズスペースつきの個室診察室もできる予定だそうです。

レントゲン室にある子ども用の防護服は、かわいいパンダの顔つきでした。

つるみ通り歯科クリニックは最新機器も導入してるよ

こちらはトリオスという名前の機械。

虫歯の治療などで歯型をとるとき、匂いがきつくて、粘土のような気持ち悪いペースト状のものを口に入れられ「しばらく噛んでてください」と言われ放置されることがありますよね。

口に入れられるときにベトッと唇についてイライラしたり、必死に噛んでいたら、ずれたからやり直しさせられたり、苦手な人が多いはずのあの歯型とり。

トリオスは、機械を口に入れ、歯に沿ってスキャンしていくだけで、自分の歯の3D映像を撮影してもらうことができるんです。

それだけでなく、トリオスを使用することにより従来の方法より正確に歯型をとることができるので、歯や詰め物を入れる際に何度も削って入れられ、また削って入れられ…を繰り返すことも少なくなるんです。その分、時間も短縮できるので良いこと尽くめですね。

休みなく診療されている園部(そのべ)院長からのメッセージ

歯医者さんってたくさんあるので、どこに通えばいいかわからないという人の手助けとなれればいいなと思っています。また、来ていただいた患者様には、喜んで帰ってもらえるよう居心地のいい院内設備を充実させています。困ったときにいつでも来れる環境を作るため休診日は祝日のみに設定しているので、普段は他の歯科医院に通っている方も遠慮なくお越しください。

また、子どもの歯磨き嫌いや、ちゃんと磨けているか心配なママも多いと思いますが、院長いわく子どもの頃に虫歯が多い人は、大人になっても虫歯になりやすいので、小さい頃から歯磨きをする習慣をつけておくことがとても大切とのこと。

2・3歳の頃ってイヤイヤ期もあり虫歯になったら特に大変な時期なので、歯ブラシを嫌がる子にはママの指にガーゼを巻いて磨いていくのもいいみたいです。

また、理想は毎食後歯磨きをすることとのことなので、みなさん頑張りましょうね!

歯に関して不安なことがある人は、つるみ通り歯科クリニックへGO。

つるみ通り歯科クリニック
【住所】 鶴見区鶴見4-11-76 高木ビル1階
【電話番号】 06-6912-2222
【診療時間】 月~土

9:00~13:00

15:00~20:00

10:00~13:00

14:00~18:00

【休診日】 祝日
【HP】 EPARK
FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 近鉄百貨店、大阪・関西万博

    2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストアで300種類以上の企画商品を販売 万博ストーリーズ

  2. ファミリーフェスタの魅力その2~2階ってどんなとこ

  3. グラングリーン大阪、BørneLund PLAY CUBE

    次世代型体験学習施設 BørneLund PLAY CUBEがうめきた公園内に誕生

  4. 卒業が早いと話題 蒲生四丁目駅すぐのメンズ専門脱毛サロンUlulu(ウルル)剛毛でも8ヶ月でツルツルに!?

  5. アットホームな鴫野の美容院tete. 子連れで行けるよ

  6. ゲルマ&岩盤温熱浴さくら(さくら整骨院併設)

 

スポンサーリンク