【子供とお出かけ】大阪御朱印巡り(少彦名神社:中央区/大阪天満宮:北区)

子供と 御朱印巡り

子連れで御朱印巡りはいかが?

緊急事態宣下が解除になったとはいえ、やはり人混みは避けたい。小学一年生男子と休日何しよう?
で、思いついたのが御朱印帳巡り。

まずは息子に「どの御朱印帳がいい?」とネットの画像検索で近くの神社の御朱印帳を選んでもらいました。

息子が選んだのがこれ、トラが可愛い少彦名神社、通称【神農さん】の御朱印帳。
可愛いですよね。

御朱印巡り少彦名神社

少彦名神社

では、早速電車でGO!
少彦名神社は地下鉄堺筋線「北浜駅」からすぐの場所にあります。

5番出口を出て道修町1の交差点を右折

御朱印巡り少彦名神社

現地へ向かっていると、「医療と健康の神様」と書かれていました。

御朱印巡り少彦名神社

漢方薬の看板が目印です。

御朱印巡り少彦名神社

こちらが参道の入口になります

御朱印巡り少彦名神社

御朱印巡り少彦名神社

隣には「くすりの道修町資料館」がありますが、日祝はお休みです。

御朱印巡り少彦名神社

参道の入口付近にあるイラスト。息子がとても気に入ってウケてましたw。ねこちゃんバージョンがお気に入り(笑)

御朱印巡り少彦名神社

この張子の虎は、私が小さい頃からいつも家にあったので親しみがわきます。

御朱印巡り少彦名神社

こんな展示もありますよー
御朱印巡り少彦名神社

ペットの七五三も行ってるそうで、【わんわんみくじ】【にゃんにゃんみくじ】なるものが!

御朱印巡り少彦名神社

御朱印巡り少彦名神社

参拝の後、御朱印帳と御朱印をいただきました。

御朱印巡り少彦名神社


次は、歩いて大阪天満宮へ向かいます。
途中中之島公園を通ります。

中之島

バラが綺麗ですね。そして薔薇アイスはフワッと鼻に抜ける薔薇の香りが楽しめます。
御朱印巡り中之島公園

薔薇の写真は息子が撮りました📸
スマホのカメラを渡すと、張り切って撮影しまくってくれます😂

御朱印巡り中之島公園

中之島公園を抜けて、少し歩くとあっという間に大阪天満宮です。


大阪天満宮

御朱印巡り大阪天満宮

こちらが大阪天満宮の御朱印

御朱印巡り大阪天満宮


と、この辺で「足が痛い」と言い出してきたので、南森町から電車で帰宅。
3時間、歩数は約8000

息子はかなり楽しんでました。
今度はどこに行こうかな?

少彦名神社
http://www.sinnosan.jp

大阪天満宮
https://osakatemmangu.or.jp

中之島公園
https://www.osakapark.osgf.or.jp/nakanoshima/

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 大北海道展、あベのハルカス近鉄本店

    バイヤー森島Presents!! あべのハルカス開業10周年記念 大北海道展

  2. お寿司をお得にたくさん食べる方法@あべの肥後すし

  3. 紅茶、and

    おいしい紅茶を飲むならここ!éclat de paix by amsu tea (エクラ・ドゥ・ぺ by アムシュティー) 

  4. mamaコムマルシェ イベント詳細 ブース 出店 ワークショップ 飲食 販売 スペシャリティーコーヒー Sameshima Coffee Roastery

    ガレーヂコーヒー店Sameshima Coffee Roastery@mamaコムマルシェ

  5. Machi Cafeマチカフェは、子連れで行くなら土日祝のランチタイムがオススメ

  6. わくわく城東 NO.99 が発行されました!

 

スポンサーリンク