「0歳からの・はじめてのオーケストラ」へ行ってきました♪

0歳からの・はじめてのオーケストラ

こんにちは、ともともです。

先日、ご紹介した「0歳からの・はじめてのオーケストラ」。

子どもたちと一緒に参加してきたので、どんな感じだったかをご紹介したいと思います。

【読プレあり】全国で話題!「0歳からの・はじめてのオーケストラ」が大阪に

サロンオーケストラジャパンが出演する「0歳からの・はじめてのオーケストラ」

開催場所は、大阪市コミ協ひがしなり区民センター 大ホール。この日は雨だったのですが、地下鉄今里駅から徒歩3分ほどの距離なので、2歳の子どももしっかり歩いてたどり着くことができました。

開場は10:20でしたが、10:00に着くとすでに20名ほどが待ってらっしゃり、すぐに長蛇の列が。

受付後、オーケストラ演奏が始まる10:50までは、ウエルカム演奏があったり、いろんな楽器体験ができ、「開演まで子どもがぐずって大変…」という事態にはならなかったので、とってもありがたいなと思いました。

10:50~11:35 オーケストラ演奏

うちの子どもたちは、初めて見るバイオリンやトロンボーンなどに興味津々。

オーケストラとは無縁の生活を送っているのですが、ただ演奏されるだけでなく、全身を使って表現されるサロンオーケストラジャパンさんに、鳥肌が立つほど感動しました。

演奏終了後は、舞台に上って、間近で楽器を見ることができたり

子ども用のバイオリンを体験させてもらうこともできました。

この日、楽器に触れたことをきっかけに未来の音楽家が生まれたりするんでしょうね✨

楽器体験スペースには、すぐにでも作れそうなものがたくさん並べてあったので、子どもたちと作るところから楽しんでみようと思いました。

「0歳からの・はじめてのオーケストラ」次回の開催はいつ?

次回は、5月21日(日)に開催決定!

場所は今回と同じく、大阪市コミ協ひがしなり区民センター 大ホールです。

マットが敷かれている席だけでなく、椅子席もあるので、親子3代で参加されているご家族や、妊婦さんがたくさんいらっしゃいましたよ。

ぜひ、本物の音楽に触れに行ってみてくださいね☺

公演情報やチケット予約は、こちらから♪

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 【ぱん&スイーツまつりinOAP】出店店舗紹介⑨つくし@守口

  2. 株式会社SEIMU、SEIMU、ハロウィン

    鶴見区のハロウィンイベント情報@株式会社SEIMU

  3. 花博住宅展示場、花博記念公演ハウジングガーデン、イベント

    鶴見区にある住宅展示場で子どもと遊んできた!

  4. ママにいいこと、産後ケア、産後、イベント

    2/14(火)10:00~15:00 ママにいいことステーション in 西区まほろば

  5. クリスマスmamaコム

    クリスマスmamaコムマルシェ〜スタンプラリー〜

  6. 2019 TSURUMI スプリングローズウィーク 鶴見緑地でバラのイベント開催

 

スポンサーリンク