こんにちは!ヨコヤマです。
昨年10月にオープンした、発達支援の幼児教室「ハビー京橋教室」の浅井さんにお話を伺ってきました。
(管理責任者の浅井さん)
(きりん、うさぎ、ぞう、3つの教室があります)
(広くてきれいで過ごしやすそう♪)
■個別支援が基本なんですね。
—はい、療育の時間が45分間あり、そのあと保護者の方とのフィードバックが15分間あります。
長時間の療育もいい所はあると思いますが、0歳~小学校就学までと考えた時、45分間という時間は、同じ空間でいろいろなプログラムをするのに、集中し、かつ特別な時間だと感じていただけるのによい時間だと思います。
保護者の方はその間、モニタールームで部屋の様子をご覧いただくこともできますし、保護者同士でコミュニケーションをとっていただくこともできます。お子さまが不安な様子であったり、ご希望もしくは必要な場合には保護者の方への教室の同室は可能です。
(モニタールーム)
(モニタールームには作品も飾ってありました)
■基本は一つの教室に一組、マンツーマンというのは、手厚い感じでよいですね。
その日ごとにしっかりフィードバックがあることで、より安心できます。
—お子さまの現状を把握し「現段階でお子さまの成長にとって何が一番良いのか」をご家族の方々と一緒に考え、 楽しく学べるように工夫しております。「あそび」を通して、子どもの発育を助け、本人の興味を最大限に引き出したり、就学へ向けたひらがなの読み方、数の数え方などの勉強にも取り組んでおります。
「あそび」の中から成功体験を増やし、「できる」自信を育みます。
■自信を持つことは子どもにとっても親にとっても大切ですね。子育ての中で、自信を失う時も多々あります。
—子どもを育てる過程で、正解はないと思うんですね。間違いもない。どちらもないのだから、間違ったと思ってもいいし、思わなくてもいい。
私は、「子育て」という言葉はあまり使わないようにしています。子どもと一緒に成長していくものだと思うんです。
子育てという言葉があるとすると、子どもも親を育てていると感じます。
■一緒に成長していく。なるほど、そうですね。怒りすぎた夜、寝顔を見て反省して、明日はもっとこうしてみようとか、
よくあります(笑)
—怒ってしまうことも、へんにがまんすることはないと思いますよ。いろいろかかえすぎてつぶれてしまうのはよくない。子どもの良いところを見て、プラスの気持ちになるお手伝いができればと思います。話すこと、相談することで、気持ちも軽くなります。それに、お母さんと子どもの愛情って揺るがないと思います。
私は3人の子どもがいて仲がいいんですが、あ、そこは私じゃなくお母さんにいっちゃうのねって思う場面がありますよ(笑)
■保護者にも寄り添ってもらえるのが素敵ですね。
通っている保護者の方の声をお聞かせください。
—「ハビーに来た日は気持ちが落ち着くようで、家でも落ち着いている」「こわくてできなかったトランポリンができるよ
うになった」「今まで聞いたことがない言葉を使うようになり言葉が増えてきた」などおっしゃっていただけると、うれしいです。
■集団支援もされていますか?
—ペア(1対2)や小集団(5名程度)があり、対応しております。
物腰がやわらかくてやさしい浅井さんですが、熱い思いががんがん伝わって来ました。
ハビーでは、臨床心理士による「発達検査」を行っています。
発達に不安を感じたら、相談にいってみては。
見学申し込み、お問い合わせなどはこちら
ハビー京橋教室
〒534-0024
大阪府大阪市都島区東野田町2-9-12 松和京橋第2ビル 9階
最寄り駅:各線「京橋」駅 徒歩4分
電話番号:06-6484-9775
受付時間:9:00~18:00
http://www.habii.jp/classroom/kyobashi/
対象年齢:未就学のお子さま
送迎:なし
お気に入りに追加
ドットコムおおさかは地元の主婦たちで作り上げる地域密着型情報サイトです。
これいいな!を皆様にお届けしていきます。