夏休みの自由研究!お手伝いフェア@都島

こんにちは、せなやんです。

 

夏休み中の悩みの1つと言えば、子ども達の宿題ですね。

我が家の長男(1年生)は終業式の次の日には宿題のほとんどを終わらせていました!

私は最終日に頑張るタイプだったのでビックリ(笑)

だけどまだ1つだけ終わっていないのが、

自由研究!!

小学生のママ1年目の私、何をしたらいいのかわからないまま毎日を過ごしていました。

そんなときに私の目に飛び込んできたのがこちらのポスター。ダイワハウス、プレミスト、都島、自由研究、プレゼント

 

都島駅近くにあるマンションギャラリーで、

自由研究にも使える工作キットがもらえて、

さらにマンションギャラリー内でキットを作ることができます。

必要な道具は全部揃っているのでエアコンが効いた涼しい室内で工作を楽しめますよ!

 

お子さんの宿題に自由研究が入っていなくても、

親子で工作キットに挑戦することで夏休みの楽しい思い出ができちゃいますね♫

 

都島のマンションギャラリーでもらえるのはコレ

(第1弾は終了しています)

第2弾 触れる図鑑 つかめる水

都島、プレミスト、触れる図鑑、つかめる水

水がつかめる!?

不思議です。

調べてみると、

キットの中に入っている2種類の粉の化学反応によって水がつかめるようになるみたいです。

同封の冊子には、なぜ水がつかめるようになるかが子ども向けに詳しく解説してあるそうなので、

自由研究にはぴったりですね!

公式サイトにはこのキットを使った色々な実験が載っていました(^^)

楽しそう!!

水がつかめるようになるまでの所要時間は20分〜30分ほどのようです。

第3弾 地球にやさしい ソーラーカー

プレミスト、都島、ソーラーカー

あの有名な米村でんじろう先生のサイエンスキットですね。

まずはソーラーカーが家で作れてしまうことにビックリです。

しかも接着剤なども使わずに作れちゃうみたいです。

 

親子でソーラーパネルモーターギアを使って組み立てることで、

車が動く仕組みを学べたりや物作りへの興味が湧いてくるかもしれませんね(^^)

車が好きなパパは子どもに熱く語りすぎてしまわないように注意が必要です(笑)

完成までの所要時間はおよそ30分だそうです。

工作キットを無料でもらう方法

こちらのHPから来場予約をしてマンションギャラリーへ行き、

アンケートに答えると工作キットがもらえるみたいです。

各セット先着5組までなので予約はお早めに!

 

マンションギャラリーに必要な道具は用意してあるので、

工作キットをもらったら、その場で作り始めることができます

子ども「開けていい!?」

ママ「家まで待ちなさい」

子ども「えー。なんでー?早く開けたいー」

なんて会話も必要なしです(笑)

マンションギャラリーへの行き方

プレミスト都島パークフロント

マンションギャラリーの場所は都島駅から歩いて6分ほどです(^^)

プレミスト、都島、マンションギャラリー

まずは都島駅の3番出口を出て右に進みます。

3番出口にはエレベーターもあるので助かりますね。

キリン堂の前の道を進みます。

都島、マンションギャラリー、道順

右手に見える都島神社を通り過ぎてそのまま正面に見える道に入って進んで行くと、、、

都島、マンションギャラリー、道順

「Daiwa House」と書いてある旗が見えてきます!

都島、マンションギャラリー、道順

遠くから見えたこの旗の場所に自転車を置けます!

都島、マンションギャラリー、道順、自転車

入り口にはスロープがあるのでベビーカーでも安心(^^)

中には嬉しいキッズルームまで!ダイワハウス、マンションギャラリー、キッズルーム

マンションギャラリーって入ったことないし・・・

そんなあなたもぜひこの機会に!

子どもさんと一緒に、

気になるマンションギャラリーの中を覗いてみてはいかがでしょうか?

夏休みの自由研究!お手伝いフェア
第1弾
8/4(土)

8/5(日)

工作とけいセット※終了しています
第2弾 8/11(土)

8/12(日)

触れる図鑑 つかめる水
第3弾 8/18(土)

8/19(日)

地球にやさしい ソーラーカー

※各セット先着5組まで

詳しくはこちらから。

ダイワハウス、プレミスト、都島、自由研究、プレゼント

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 11月5日城東区スポーツカーニバル

  2. ハロウィンウォーク2023仮装コンテスト【参加者の部】

    【投票受付中!】仮装コンテスト(参加者の部)ハロウィンウォーク2023

  3. もりもり

    ひとり親・移住外国人家庭支援「もりもりフードパントリー」@大阪市生野区

  4. ~冬に“常夏”を感じられる!?テーマは「南半球のクリスマス」~ GREEN Xmas & NEWYEAR @グランフロント大阪

  5. moxy、モクシー、ホテル

    福島区【Bar Moxy Kidsイベント】7/17(日)英語でペインティング!

  6. 【at マナパーク】 3/18 産前産後ケア いぶきケアルーム×ゆりの助産院 スペシャルコラボイベント プレママさんもママさんも赤ちゃんもみんな集まれ~💕💕

 

スポンサーリンク

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…




くり子の社長ブログ

Alt