さわって楽しむ絵本の魅力

こんにちは、まゆです。

今日は城東図書館で催されるイベントのご案内をします♪

シャンプーの容器、エレベーターのボタン、駅の券売機など、私たちの身近なところに点字を 見かけますよね。

 

実は絵本にも点字を用いた「点訳絵本」というのがあるんです。

点訳絵本は、市販の絵本に点字や絵をかたどった透明シートをはっています。

大人 も子どもも、見える子も見えない子も、みんな一緒に楽しめます。

そんな、点字の世界を体験してみませんか?

 

日 時:平成 29(2017)年 2 月 19 日(日曜日)

第1部(講演会):13:00~14:30

第2部(ワークショップ)「点字のしおりを作ってみよう♪」 :14:40~16:10

※どちらかのみの参加もできます。

第1部では、点訳絵本製作の第一人者・岩田美津子さんに、点訳絵本を作るきっかけや普及活 動の道のり、点訳絵本の魅力について講演いただきます。

第2部ではワークショップで実際に点字を打って、かわいいしおりを作ってみませんか?

 

講 師:岩田美津子さん(てんやく絵本ふれあい文庫代表) 点訳グループ「てんとうむし」のみなさん

対 象:どなたでも( 幼児は保護者同伴で) ※一時保育(1歳~就学前)・手話通訳ご希望の方は事前に図書館までご連絡ください。 (申込締切:1月31日(火))

定 員:当日先着 60 名 無料

主催:大阪市教育委員会生涯学習部生涯学習担当    大阪市立城東図書館

 

お問合せ

大阪市立城東図書館

〒536-0005 大阪市城東区中央 3-5-45

電話(06)6933-0350

大阪市立図書館ホームページ

http://www.oml.city.osaka.lg.jp

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 暑中見舞いと残暑見舞いのタイミングはいつ?

  2. 「世界の父の日」の過ごし方・また何をプレゼントするの?

  3. 貝出汁炊き肉 まるも 城東 ブラックバファロー

    ブラックバファロー「まるも」の貝出汁炊き肉を食す【城東区】

  4. だいとうパークスタイル 、大東市

    『だいとうパークスタイル 2023』 が3月19日に開催!!

  5. “映え” より“美味い”が基準 GWに「はらぺこCIRCUS」がやってくる

  6. フラワーアトリエケーティーズ

    Flower aterier Kt’s(フラワーアトリエケーティーズ)でフラワーアレンジメントレッスンに挑戦!

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. 駅近・飲食可・おもちゃあり 12畳のレンタルスペース マナパーク

  5. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  5. コメダ珈琲店今福鶴見店

    コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】レンタルスペースって知ってる?