バンクシーって誰?展が開催

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

梅田グランフロント大阪で4月23日から開催されている「バンクシーって誰?展」に行ってきました。

2020年から2021年にかけて南港で開催された展示会よりも展示作品数を絞って中の空間を広々と使ってあるので、ゆったりと観賞出来るのではないかと感じました。

また、バンクシーの作風自体が社会風刺や平和などを基本にしているのは即知の事実ですが、今回の展示作品をみると、今の社会情勢を反映させているのか戦争や反戦をより強く訴えている作品が厳選されている様に思いました。

バンクシー展、グランフロント大阪

安定の定番作品以外に、彼のプライベートコレクション秘蔵の貴重な作品も公開されていて、どれもメッセージ性の強い作品ばかり。一部を除いて写真撮影も可能。

展覧会情報

バンクシーって誰? 展
会期 2022年4月23日(土) ~ 6月12日(日)※会期中無休
会場 グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル イベントラボ
開館時間 平日 11:00~20:00 ※最終入館時間19:30まで ※5/13(金)は18:30閉館
土日祝 10:00~19:00 ※最終入館時間18:30まで
展示会詳細 https://whoisbanksy-osaka.jp/

 

この記事を読んだ人は以下の記事にも興味があるのでは!

梅田スカイビルの谷間に鯉のぼりが登場

あの庵野秀明展があべのハルカスで開催中!!

圧倒された!絹谷幸二天空美術館

鯉のぼり、梅田スカイタワー 庵野秀明、あべのハルカス 絹谷幸二天空美術館、梅田スカイビル
FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 大阪・関西万博、ガスパビリオン おばけワンダーランド

    ガスパビリオン おばけワンダーランドへ行ってきました!! 万博ストーリーズ

  2. 【5/21開催】第5回このはなフードバンク・食料無料市場(此花区民ホール)

  3. オーストラリア、万博

    マグロの解体ショー&マグロの刺身無料配布イベント 万博ストーリーズ

  4. 夢は叶う、フードリボン、吹奏楽

    10/15 夢は叶う~可能性は無限大~ in 摂津市民文化ホール

  5. ぱん&スイーツまつり。イオンモール鶴見緑地で4月6日と7日に開催されるよ

  6. イオンモール大阪ドームシティ ど〜むマン ドームマン 点灯式 2025

    【西区】ど〜むマン登場!イオンモール大阪ドームシティで心あたたまる点灯式

 

スポンサーリンク