誰かに見せたいアンダーウェア

アンダーウェア、障碍者

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

靴下専門店タビオ、ボクサーパンツの3RDWARE、そしてアートで障碍者を支援するエイブルアートがコラボして誕生したのがこれらのビビットなデザインのアンダーウェアたち。

アンダーウェア、障害者

個性あふれる絵画やユーモアに満ちたイラストなど、障害のある人の作品の中から、8人のアーティストの作品をピックアップし、それぞれの作品をデザインソースとして商品に落とし込んだ、8種類のソックスとボクサーパンツのセットで、バレンタイン商戦に合わせて2月1日(火)から、Tabio公式サイトで先行限定販売しています。

売り上げの一部は、障害のある人のアート活動に使用されます。
今回開発した商品は、3月以降、それぞれの販路でも販売していく予定。

販売の概要

発売日 2022年2月1日(火)
販売窓口 https://tabio.com/jp/AbleArtCompany_Tabio_3RDWARE/
セット構成 ・ボクサーパンツ(Mサイズ)1枚+ソックス(25~27cm)1足:8デザイン
・ボクサーパンツ(Lサイズ)1枚+ソックス(25~27cm)1足:8デザイン
価格 各セット7,920円(税込み)
デザインソースとなったアーティスト

写真の左から上段1から4、下段5から8
01.NAKAMUTA Kenji 中牟田 健児/「ドウブツ」
02.OHMINE Naoyuki 大峯 直幸/「森の中で仲間たち」
03.YAMANO Masashi 山野 将志/「ファソンの絵」
04.KAWABE Hiroko 川邊 紘子/「ジャガーとらっこ」
05.KAWATA Yuya 川田 優也/「honey bee」
06.AOKI Yu 青木 優/「アオブドウ」
07.OTSUKI Syuhei 大槻 修平/「ぼくのすきな手をつなぐなかま」
08.HANZAWA Masato 半澤 真人/「工場」

この記事を読んだ人は以下の記事にも興味があるのでは!

バレンタインにくつ下のカップケーキは如何?

ルイ•ヴィトンでゲルハルト・リヒターの展覧会が開催中

「猫の形をしたキーケース」 by クアトロガッツ

くつ下、阪急百貨店 ネコ、茨木市

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 医療センター前にオープンしたお店C⁺シープラスに行ってみた

  2. 大阪ヘルスケアパビリオン」内ミライの食と文化ゾーン、万博、のり弁

    試食してきました、万博で食べられる未来の「のり弁とその仲間たち」!! 万博ストーリーズ

  3. 松屋銀座にしかないジュエリーショップ「NEXT DIAMOND NEW YORK」の「WISH JEWELRY」が阪神梅田本店で期間限定ポップアップストア開催

  4. みて、きいて、ふれて 親子で楽しむ音楽会 @今福音楽堂(城東区)

  5. HANKYU こどもカレッジ、阪急うめだ本店

    ゴールデンウィークは『HANKYU こどもカレッジ』で楽しく学ぶ体験を!

  6. 城東区ドットコム

    ハロウィンや年賀状用に♪無料撮影会が開催されるよ@プレミスト鶴見 横堤 

 

スポンサーリンク