2020年、鶴見緑地公園が大きく生まれ変わる?

 

 

都市公園 〝民活〟で魅力倍増 次は「鶴見緑地」を再生

 

大阪市の都市公園の魅力が次々と高まっている。2015年から17年にかけては天王寺と大阪城の2つの都市公園がリニューアルオープンし、市民はもちろん、多数の外国人観光客が楽しめるスポットへと成長した。再生の立役者は公募の民間事業者で、園内に商業施設を整備するなど、新たな魅力が吸引力となった。そして大阪市が次に照準を合わせたのは老朽化が進む鶴見緑地。再生の具体案は公募される事業提案次第だが、先行した2公園の劇的な再生を見ると、2年後の2020年の運営開始に向けて期待が膨らむ。

出典:週刊大阪日日新聞

 

2020年、鶴見緑地公園が大きく生まれ変わる!?
という噂を耳にしたので詳しく調べてみました。

■2015年~17年にかけて2つの都市公園がリニューアル

2015年10月に天王寺公園エントランスエリア「てんしば」がリニューアル。今年の3月には総入園者が1,000万人を突破したそうです。

 

 

2017年6月には大阪城公園駅前施設が「MIRAIZA OSAKA-JO(ミライザ大阪城)」としてリニューアルしました。5月31日には森ノ宮噴水広場に「ボーネルンド プレイヴィル」が新しくオープンしたみたいです。

 

どちらも地元の人はもちろん、外国人観光客も楽しめるスポットになっています。

 

民間事業者の介入で、施設内にお店が増え、子連れで行きやすいようトイレや授乳室などが整備され、大きく生まれ変わりました。

そして次に注目されている場所が「花博記念公園鶴見緑地」だそうです。

■フラワーガーデンやグランピングが?!

市内最大規模の公園で、四季折々の草や花が見られ、緑が多い点が特徴ですが

利用者からは「トイレが汚い」「飲食・物販施設が少ない」という声もあります。

昨年8月に募集した民間業者からの案ではフラワーガーデンやグランピング、カフェなどを開設する案もあるそう。

 

 

あと2年以内に、鶴見緑地が生まれ変わるなんてワクワクしますね。

どんな施設ができるのか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 三宮駅から徒歩15分「世界一の朝食」が人気の【神戸北野ホテル】のご紹介です!

  2. 天然石やパールでアクセサリーを手作りしよう!

  3. 旭区の不動産ブロガー集団「ヒトツボ」

  4. 大阪・天王寺区! 都会の真ん中でフットサル!

  5. 生野区桃谷にある和カフェ『葉菜茶』でフリマ&お宝発見イベント開催のお知らせ

  6. 福島区民センターで開催された「くらさぽ祭in福島区」に行ってきたよ~!

 

スポンサーリンク

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…




くり子の社長ブログ

Alt