こんにちは、ぱぱ記者Kenです。
カナダパビリオンの館内を巡ってくると最後のスペースにテーブルを出していたのは、フォーシズンズホテル京都。
カナダ資本の企業であることと、この日カナダパビリオンで行われていたガン治療や研究への支援を行うイベント「テリーフォックスラン」と繋がるチャリティーイベント「京都テリーフォックスラン2025」を9月27日に開催するという縁で、今回、ここにテーブルを出すことになったそうです。
フォーシーズンズホテルの創設者の息子の一人が癌を患ったという経緯もあり、同ホテルグループはガン治療や研究を支援していますが、フォーシズンズホテル京都も、オープンした直後の2017年に一度、テリーフォックスランを実施してチャリティーイベントを開催したことがあります。2年目からは諸事情により、名前を変えて同様のチャリティーイベントを継続してきました。
万博が開催される2025年は、大屋根リング上を走るテリーフォックスランが開催されることもあり、「京都テリーフォックスラン2025」の告知もかねて、フォーシズンズホテル京都のスタッフもテリーフォックスランに参加し、大屋根リング上を走りました。
チャリティイベント「京都テリーフォックスラン2025」は、がんの予防・早期発見・治療・管理に取り組む非営利団体「京京都大学医学研究科附属 がん免疫総合研究センター 」への支援を目的とした、誰でも参加できる競技性のないファンランイベントです。「日本ではチャリティーイベント自体があまり馴染みのないものなので、まずは認知度をアップさせて行きたいと」担当者は語っていました。
テリーフォックスランそのものは、カナダで最初に開催されてから今年で45年目を迎えました。
フォーシーズンズホテル京都での正規開催は今回で2回目ですが、日本国内でもフォーシーズンズホテル以外にも毎年テリーフォックスランを開催している地域はあります。
概要
京都テリーフォックスラン2025 | |
日程 | 2025年9月27日(土) |
時間 | 午前8時~正午12時(受付開始:8時、ウォーミングアップ:8時45分、ランニングスタート:9時) |
スタート・ゴール地点 | 賀茂大橋下(出町柳駅より徒歩約4分。賀茂大橋を北に西側) |
ランニングコース | 鴨川沿い 往復約5キロ(賀茂大橋~北山大橋 片道2.5キロ) |
参加方法 | チャリティイベント「京都テリーフォックスラン2025」 – Four Seasons Hotel Kyoto |
本イベントに賛同して、事前に申込みと寄付をして頂くことで応募できます。寄付いただいた方には、記念のテリーフォックスランオリジナルTシャツを提供。 |

