理系を目指す女子小・中学生対象の応援セミナー

リコチャレ、クレオ大阪子育て館

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

大阪市立男女共同参画センター 子育て活動支援館(クレオ大阪子育て館)は、小・中学生の女子を対象に、理工系分野に興味・関心を持ち、将来の自分をしっかりイメージして進路選択することを応援するセミナーを開催します。

8月9日に開催されるセミナー「リコチャレ応援セミナー~理工系ってどんなところ? 科学を学ぶ面白さを体験しよう~」は、クレオ大阪子育て館で年1回、10年以上夏休み期間に実施されている実績のあるセミナー。リコチャレ、クレオ大阪子育て館

セミナーでは、大阪工業大学(サイエンスアラカルトエコールプロジェクト)の現役の女子学生10名程度が講師として参加し、理工系分野である大阪工業大学を進路として選んだ理由、大学ではどのような事を学んでいるか、大学の講義で関心があった、面白かった内容(こんな実験が面白かった等)などを伝えてくれたり、万華鏡作りにチャレンジし、科学の原理(光の屈折)を体験で学びます。リコチャレ、クレオ大阪子育て館

万華鏡作りは、受講児童が3~4人のグループに分かれて作業し、各テーブルに複数名の講師が付き、万華鏡作りをサポートします。その間に実際の大学生活の話など、受講児童と会話しながら適宜対応してくれます。最後にアンケートを記入し終了で、完成品は持ち帰れます。

ちなみにサイエンスアラカルトエコールプロジェクトとは、小中高生を対象に、理科への興味を持つきっかけとなるように各イベントにて理科実験を出展している学生プロジェクト。

リコチャレは(理工チャレンジ)は、内閣府の内閣府男女共同参画局が主催している全国レベルの取り組みで、クレオ大阪子育て館はその一翼を担う形で、毎年セミナーを開催しています。リコチャレ、クレオ大阪子育て館

このセミナーは、「女性の社会進出」を応援する考えを基盤に、女性の就業率の低い理工系分野への進路選択のきっかけとなるよう、「リコチャレ応援セミナー」と題して実施していて、まずは科学を学ぶ楽しさを知り、理工系分野への進路選択を応援することを目的としています。

講座・イベント情報

【子育て支援セミナー】リコチャレ応援セミナー~理工系ってどんなところ? 科学を学ぶ面白さを体験しよう~
会場 クレオ大阪子育て館 大阪市北区天神橋 6-4-20(7 階)
開催日時 2025年8月9日(土) 14時~15時30分 
対象 小学5年生~中学生の女子
定員 25名
受講料 受講料・材料費無料
申込 申込はこちらから
*先着順での申込受付
*受講動機欄に、学年と受講動機を記入ください

 

【週間TOP5】ドットコムおおさかの人気記事と注目記事まとめ

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 0歳からの・はじめてのオーケストラ

    【中央区/読プレあり】0歳からの・はじめてのオーケストラSpecial Concert〜動物大行進〜が開催されます!

  2. ガスパビリオン、おばけワンダーランド

    「ガスパビリオン おばけワンダーランド」で「キッズお仕事体験」と「ガスパビリオンデー」の参加者募集! 万博ストーリーズ

  3. 【無料‼】女子サッカーで遊んでみない?~アバントゥーラ女子サッカー教室~

  4. 【イベント】10月27日天満橋でトルコランプ製作体験ができるよ

  5. カレーパン展、あべのハルカス近鉄本店

    カレーパンからアイスクリームのループは最高

  6. ほっかほっか亭、うなぎ

    土用の丑の日はうなぎで精をつけよう

 

スポンサーリンク