こんにちは、もこじーです。
大阪から約1時間、大自然に囲まれた「るり渓温泉」での高原BBQがリニューアルしたとのことなので、早速息子と遊びに行ってきました!
【子連れの遊び場】大阪からすぐ!手ぶらバーベキュー【るり渓温泉】に行ってきたよ
約1時間のドライブ。お腹ぺこぺこで到着した私と息子は、一目散にバーベキュー場へ。

全席屋根付きで雨の日でもバーベキューが楽しめる会場

照明もおしゃれで映えること間違いなし!

ちなみに日が暮れてくると、こんなにロマンティックな感じになるのです。
素敵ですね🌟
ここのバーベキューは手ぶらでこれるのが魅力。準備も後片付けもすることナッシング!
国産牛付きプレミアムBBQプランを注文したよ

ジャジャーン!
見よ、このプレミアムなお肉たち!
こちらのプランは1人前3,800円(税込)とお子様メニューです。
ちょっと贅沢しちゃったわ♪

さぁ、焼きましょう♪
空腹のあまり、ステーキ肉を2枚も乗っけちゃったわw

こんな感じでおしゃれな容器に盛り付けると、ガサツな私がただお肉を焼いただけでも映えるわ♪

第二弾投入!鶏肉はプリプリで、ウインナーはジューシ。
野菜は新鮮で、何を食べても美味しいー!

このプランには、おしゃれ料理の定番「アヒージョ」もついているの♪
インスタ映え間違いなしよね。

そして私的メインディッシュは、焼きおにぎり〜♪

私、もこじーは「焼きおにぎり」をおかずに、白ごはんが食べられるほどのお米好きなの。幸せ〜♪
バーベキューだけじゃない、楽しいスポット盛りだくさん

バーベキュー場にはキャンプファイアが楽しめるスペースもあったよ。流石にお昼だったからしなかったけど、夜だったらマシュマロ焼くよね〜

ハンモックもたくさんあったよ

息子が楽しそうだったので、私もハンモック初体験。
これ、めちゃ気持ちいい!寝れちゃうね。
プールへ向かいます
ハンモックで寝てしまいたかったのだけれど、息子のお目当てはプール。「プール行こう」「プール行こう」とうるさいので、ハンモックでのお昼寝を諦めて、プールへ向かいます。

プールへ向かう途中・・・・

トランポリン発見!

食べてすぐだというのに、飛んじゃうよねぇ〜
温泉プール、露天風呂、大浴場、ジャグジー湯が一気に楽しめちゃうよ!

プールで散々遊んだ後の露天風呂。大浴場以外は水着着用なので息子と一緒にお風呂も楽しめるよ。(通常は撮影禁止です。特別に許可を得て撮影しております)
プールの後はランタンテラス
プールなどと併設して「ランタンテラス」というくつろぎスペースがあります。

おこもりスペースがたくさんあるよ。息子は秘密基地気分で楽しそう。

漫画がたくさんあって圧巻!私もこもってしばらく読んじゃいました。懐かしい漫画から最新の漫画まで。読みたい本は大体置いてある感じ。

いつの間にか息子は2階へ。この他にもキャンプのテントやハンモック、穴ぼこみたいな場所もあり。子供は大喜びなのです。

こんな感じで寝転べるリラックス空間もあります。

天井は星空っぽい

よく見えないので特別に明るくしてもらいました。
角質除去にはドクターフィッシュ

こちらは10分500円の「ドクターフィッシュ」
足の角質を魚がパクパク食べてくれます。結構くすぐったい。

お土産には、これが一押し
たくさん食べて、遊んだ後はお土産を買って帰るだけ。
るり渓温泉に来たら、私がいつも買うのはこちら

クランチショコラ
この日は、ストロベリーとキャラメルを購入。

キャラメルも美味しかったけど、私の一押しはストロベリー
帰りの車で食べ切ってしまい、お家までは持たなかったそうな
るり渓温泉は子どもと一日楽しめます!
大阪から約1時間で行けて、バーベキューもプールも温泉もあって、遊ぶところもいっぱい。秋のレジャーにはおすすめ。
今回は時間の都合上行けなかったのですが、アニマルパークやバギーエリア、一年中夜景を楽しめる「シナスタジアヒルズ」、グランピングなど1日では遊びきれない「るり渓温泉」

まだ行ったことがない人は、ぜひ遊びに行ってください!
私は10回以上行ってまーす✨
その他もこじーの記事はこちら

お気に入りに追加
3人の男の子のママです!








