大阪・光の饗宴2025|御堂筋や中之島で楽しむイルミネーションイベントまとめ

こんにちは、ろこぴんです。
大阪の冬を代表するイルミネーションイベント「大阪・光の饗宴2025」の詳細が発表されました。御堂筋のライトアップや中之島のプロジェクションマッピングをはじめ、大阪府内各地で25の光のプログラムが開催されます。この記事では、開催期間やアクセス方法、見どころをまとめてご紹介します。

大阪・光の饗宴2025とは

©大阪・光の饗宴実行委員会 ※イメージ

「大阪・光の饗宴」は、御堂筋や中之島を中心に、大阪市内や府域の団体と連携して行うイルミネーションイベントです。2025年は24団体が参加し、梅田・中之島・天王寺などの都心部から茨木・堺・和泉といった各地域まで、合計25の光のプログラムが実施されます。街全体が光に包まれ、大阪の冬を華やかに盛り上げます。

御堂筋を歩ける特別イベント「開宴式」

©大阪・光の饗宴実行委員会 ※過去の様子

注目は、11月3日(月・祝)に開催される「大阪・光の饗宴2025 開宴式」。御堂筋の淀屋橋~本町エリアが一夜限りで歩行者天国となり、普段は歩くことのできない空間からイルミネーションを体感できます。

開催日:2025年11月3日(月・祝)
時間:17:00頃~19:00(予定)
会場:御堂筋(淀屋橋~船場中央3交差点予定)
最寄駅:淀屋橋駅(Osaka Metro・京阪)、本町駅(Osaka Metro)

「御堂筋イルミネーション」

©大阪・光の饗宴実行委員会 ※実際の様子

2015年1月に「最も多くの街路樹にイルミネーションを施した通り」として世界記録にも認定されている「御堂筋イルミネーション」は、阪神前交差点から難波西口交差点にかけての約4kmを美しく輝かせます。

開催期間:4月9日(水)〜12月31日(水)
点灯時間:17:00〜25:00

中之島で開催「OSAKA光のルネサンス2025」

©大阪・光の饗宴実行委員会 ※イメージ

12月14日(日)~25日(木)の12日間は、中之島エリアで「OSAKA光のルネサンス2025」が行われます。「光輝く大阪の夜」をテーマとする大阪市中央公会堂のプロジェクションマッピング、市役所正面のイルミネーション、全長150mの「中之島イルミネーションストリート」など見どころ満載。光と食が融合した「光のマルシェ」も登場します。

開催期間:12月14日(日)~12月25日(木)
ただし、大阪市役所正面イルミネーションファサード・中之島イルミネーションストリートは 4月9日(水)~12月31日(水)。
点灯時間:コンテンツによって異なる

©大阪・光の饗宴実行委員会 ※過去の様子

©大阪・光の饗宴実行委員会 ※過去の様子

エリアプログラム一覧・注目スポット

【大阪市内(9プログラム)】
Twilight Fantasy 2025
The Circus of Light ~夜空にきらめく幻想のサーカス~
中之島ウエスト・水辺を彩る光の箱、中之島 EAST 水辺の散歩道2025
ドラマチック・ミナミ・イルミネーション
Welcoming あべてんウィンタープレゼント2025
チームラボ ボタニカルガーデン大阪
築港ベイエリアイルミネーション
赤レンガ倉庫クラシックイルミネーション

【大阪府域(16プログラム)】
いばらきイルミフェスタ灯(AKARI)
島本町イルミネーション
イルミナイト万博2025
エスコタウンイルミネーション
ロマチカイルミネーション2025
大東市スマイルミネーション2025
堺イルミネーション2025
瓢箪山イルミネーション2025
花の道イルミネーション
まつばらイルミ2025
龍田古道・亀の瀬 光の旅路
LICはびきのウインターイルミネーション
金剛きらめきイルミネーション2025
イズミネーション2025
りんくう光の饗宴2025
みさきの光宴2025

OSAKA SKY VISTA 特別運行便(イルミバス)

・運行期間:2025年11月1日(土)~12月31日(水) ※一部日程のみ
・便数:1日2便(45分/便)
1便:18:00〜18:45/2便:19:40〜20:25
・発着ルート:JR大阪駅 → 御堂筋 → 湊町入口 → 梅田 → グランフロント → JR大阪駅
・運賃:大人 2,000円/小人 1,000円(税込)
・特徴:オープンデッキバスから360°イルミネーションを楽しめ、ガイドによる見どころ案内付き

開催日程まとめ(主要プログラム)

プログラム名 開催期間・時間 開催場所 最寄駅・備考
大阪・光の饗宴2025 開宴式 2025年11月3日 17:00~19:00(予定) 御堂筋(淀屋橋~船場中央3交差点) 淀屋橋駅・本町駅
御堂筋イルミネーション2025 4月9日〜12月31日 17:00頃〜25:00頃 御堂筋(阪神前交差点〜難波西口交差点) 梅田駅・淀屋橋駅・本町駅・心斎橋駅・難波駅 他
OSAKA光のルネサンス2025 12月14日~12月25日 点灯時間はコンテンツによって異なる 中之島・市役所周辺 淀屋橋駅・北浜駅・なにわ橋駅 他
Twilight Fantasy 2025 11月21日~12月25日(時間別) 大阪駅「時空の広場」他 JR大阪駅
ドラマチック・ミナミ・イルミネーション 11月7日~2026年2月15日(17:00~23:00あたり) なんば・道頓堀・心斎橋等 なんば駅 他
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪 10〜12月 夜間開催/時間は日付による(最終入場時間あり) 長居植物園 長居駅、入場料あり
イルミナイト万博2025 11月22日~12月30日(特定日) 17:00~22:00 万博記念公園 太陽の塔周辺 万博記念公園駅、入園料あり

最新情報は公式サイトでご確認ください(大阪・光の饗宴公式)。

アクセス情報

  • 御堂筋エリア:Osaka Metro 御堂筋線「淀屋橋駅」「本町駅」すぐ
  • 中之島エリア:Osaka Metro・京阪「淀屋橋駅」「北浜駅」、京阪「なにわ橋駅」「大江橋駅」
  • 大阪駅(Twilight Fantasy):JR「大阪駅」直結
  • なんば・道頓堀エリア:Osaka Metro「なんば駅」「心斎橋駅」徒歩すぐ
  • 長居植物園(チームラボ):Osaka Metro御堂筋線「長居駅」徒歩10分
  • 万博記念公園:大阪モノレール「万博記念公園駅」徒歩すぐ

まとめ

「大阪・光の饗宴2025」は、御堂筋や中之島を中心に、大阪全体で開催される大規模イルミネーションイベントです。冬の大阪観光やデートスポット、家族でのレジャーにもぴったり。最新情報は公式サイト(大阪・光の饗宴公式)をチェックして、幻想的な光の世界を体験してみてください。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 女性チャレンジ応援拠点イベント トーク&交流会が開催されます

  2. 「ハロウィンウォーク」参加店舗仮装コンテスト結果発表!!

  3. 心斎橋 クロスホテル大阪 客室

    近場で非日常の体験を。クロスホテル大阪の宿泊が最高すぎた!(中央区/心斎橋/道頓堀)

  4. みつばちと地球とわたし

    【告知】みつばちと地球とわたし上映会開催

  5. この花アートピクニック 正蓮寺川公園 秋イベント 此花区 かざぐるま大作戦 大阪プロレス レッドハリケーンズ大阪

    【此花区】11月2日に正蓮寺川公園で「この花アートピクニック2025秋」開催

  6. 【大阪市】2024年度・年末年始のごみ収集スケジュールまとめ

 

スポンサーリンク