冷蔵庫整理収納講座に行ってきた!

こんにちは

 

たまそんです。

 

3月11日(日)に、プレミスト鶴見横堤のマンションギャラリーで開催された

「冷蔵庫整理収納講座」に参加してきました!

講師は爽やかなエプロンがすっごく素敵だった福田かずみさん。

プロフィールはこちらから。

 

 

 

目からウロコのお話しばかり…。

 

そんな中の一部をご紹介。

 

京都市の試算によると、1世帯あたり年間の廃棄されている食品の金額は60,000円だそうです。

わざわざ60,000円をゴミ箱に捨てる人はいませんが、

同じことをしているようなものですよね。

 

ありますよね、使おうと思った食材が腐っていること。

冷蔵庫の奥からカビが生えた食べ物がでてきたり…(思い出したくない)

 

それがおこる原因は、

・食材が奥にいってしまい、存在を忘れる

・保存の仕方が合っていない

 

だとか。

 

冷蔵庫・野菜室・冷凍庫別で整理の仕方が違います。

 

まずは冷蔵庫】

講師である福田さんの冷蔵庫の中のビフォーアフターです。

 

 

 

 

アフターは、100均で簡単に購入できる、ケースを駆使してすっきり。

 

 

 

さらにラべリングすることで、「定位置」を決め、ごちゃごちゃになることを防ぎます。

詳しくはこちらから

容器に入れ替えて食品ロス“ゼロ”の冷蔵庫整理収納術♪

 

次は【冷凍庫】

冷凍庫の中をすっきりさせるコツはに収納することだそうです。

実は冷凍食品でよく買うであろうチャーハンなどのパッケージには

縦収納しても見やすいよう、側面にも名前が書いてあるのです。

 

 

 

 

 

 

 

出典:価格.com

 

これは、知らなかった。。。

少しずつ使うミックスベジタブルなどは、タッパーや袋に移し替えて収納すると

見やすく、取り出しやすいです。

 

これから購入する機会が増えるであろう棒アイスも

箱から出して収納すれば、残りもわかりやすいです。

無くなっていることに気が付かず、箱だけ冷やしてた…ってことは防げそうです^^;

詳しくはこちらからー♪

 

冷蔵庫も衣替え♪ 棒アイスの冷凍室収納には野菜室のコレで決まり!

 

冷蔵庫整理ビフォーアフター『美人冷蔵庫プライベート出張レッスン』レポート【冷凍室編】

 

 

最後に、食材が痛むのが早い【野菜室】

 

痛むのが早い生姜には浸水保存、また、水切りがついた容器を使うことで

美味しく長持ちさせることができます。

 

詳しくはこちらー!

 

野菜が高騰!そんな今だからこそ、見直そう野菜室の収納法

 

野菜室の整理収納は、”使いかけ野菜専用”の保存容器で最後までおいしく食品ロスゼロに!

 

賢く整理すれば、冷蔵庫全体がすっきり・食材も長持ちできて

一石三鳥以上ありますね。

 

 

講座の最後には、自分の冷蔵庫を思い浮かべ、熱心に質問している人もいました。

 

この日は会場の外に、ベリーズカフェのクレープ屋さんも来ていたので

娘ちゃんと美味しくいただきました。

 

 

家族で来ている人もいましたが、会場内には保育士常駐のキッズスペースもあるので安心です。

 

 

 

次回は同じ場所で

妊婦さんや乳幼児ファミリーを対象にした

「食育セミナー」

があるそうですよ!

「食育セミナー」

3月31日(土)

14:00~(90分)

先着20名様

お申し込みはこちらから。

 

 

 

 

以上

たまそんからでした~♪

 

 

 

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. からだメンテナンス体操@クレオ大阪東

  2. ポイ活アプリ、「Bonus」

    テレビを視聴するだけでポイントが貯まる!ポイ活アプリ「Bonus」

  3. カフェ、クレオ大阪中央

    カフェを開きたい女性の方のためのイベント 「地域発!小さなお店の始め方」

  4. NPO法人ろーたす 松下祥貴 住吉区

    【インタビュー】フリースクール「NPO法人ろ〜たす」松下祥貴さん(住吉区)

  5. おやこひろばnico

    もうひとつの実家のような居場所「おやこひろばnico」(大阪市天王寺区)

  6. 泉大津市にある音楽教室【EU Cottage】(イーユー コテージ)さんのご紹介です!

 

スポンサーリンク

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…




くり子の社長ブログ

Alt