こんにちは、ぱぱ記者Kenです。
すっかり寒くなってきましたね。
こういう季節は暖かいお風呂に入りたいものです。それも出来たら大きな湯船でのんびりと。皆さんは銭湯が恋しくなりませんか?
そこに登場したのが今回の「銭湯のススメ」。
「銭湯のススメ」は、銭湯が持つ文化的価値を絶やさないために、街の銭湯の楽しみ方を発信するプロジェクトで、過去に東京で開催されたものが、今回初めて関西でも開催されるそうです。大阪府公衆浴場業生活衛生同業組合や牛乳石鹸、Beams Japanなどが協力して、銭湯離れに対して若者を中心に銭湯の魅力を訴えていこうというもの。
同プロジェクトは11月17日から開始されており、期間中は大阪府公衆浴場業生活衛生同業組合に加盟する銭湯のうち153浴場をグラフィティアーティスト・COOK氏が手掛けた暖簾でジャックし、スタンプラリーを実施。スタンプラリーは来年1月22日まで開催。
対象銭湯15浴場を回ると抽選で合計552名様にオリジナルグッズをプレゼント。さらに、全銭湯を回った方には抽選で合計10名に別注レアグッズセットのプレゼントが用意されています。
全銭湯回るって153もあるので、1日2浴場くらい回らないといけないかもしれないですが、そこまでやれば銭湯博士になれるかも!!
他にもおトクで便利な「京阪・Osaka Metro 1日フリーチケット」や「Osaka Metro 1day pass」と期間限定で同企画のオリジナルグッズをセットで販売。またコラボ限定商品に、Osaka Metro・京阪電車をイメージしたイラストを使ったオリジナルデザインTシャツも登場。また京阪電車では、11月17日から、COOK氏が 手掛けた本プロジェクトのアートワークと、アーバンスポーツを楽しむ人たちの写真で京阪電車1編成の車内を丸ごとジャックし、オリジナルヘッドマークを掲出した「銭湯のススメWEST列車」を運行する予定なので、鉄道ファンにも放っておけないイベントとなっています。
寒い週末、京阪電車や大阪メトロに乗って、銭湯をハシゴして回るのも良いかもしれませんね。
スタンプラリー参加153浴場はこちらから!!
>>「銭湯のススメWEST」BEAMS JAPAN公式ページ

