【都島区 京橋】中学生の声から実現!レモネードスタンドPilina(ピリナ)とコラボ出店

こんにちは、ヨッシーです★

【都島区 京橋】中学生の声から実現!レモネードスタンドPilina(ピリナ)がコラボ出店しました。

今日は8/3に京橋中央商店街「本日夜店街道」で行われた、香里ヌヴェール学院中学校の生徒と「NPO法人おおさかレモネードスタンドプロジェクトPilina(ピリナ)」によるコラボ出店をご紹介します。

8/3の京橋中央商店街「本日夜店街道」出店のきっかけは?

レモネードスタンドを知った香里ヌヴェール学院中学校(寝屋川市)の生徒が「京橋でやってみませんか?」と声をかけたこと。校2年生の代表・土井颯大(そうた)さんと中学生が協力し、販売や呼び込みを担当しました。レモネードやレモネードソーダのほか、レモンのグッズも並び、注文から会計まで初めての体験に一生懸命取り組む姿が印象的でした。

NPO法人おおさかレモネードスタンドプロジェクトPilina(ピリナ)とは?

小児がん支援ときょうだい児支援を目的に活動。Pilinaはハワイ語で「あなたとの絆を大切にしたい・繋がり」という意味で、「どんな人でも必ず誰かの力になれる」という思いを込めています。

NPO法人立ち上げの背景

土井さんの小児がんだった弟さんへの想いがあります。どうすれば力になれるのか分からず、きょうだい児としてのもどかしさや罪悪感を抱えていた中で、「同じ気持ちのきょうだい児と一緒に活動すれば支援になる」と考え計画。弟さんは活動開始前に旅立ちましたが、「いつも一緒にいる」という想いと共に続けています。

【団体情報】
団体名:NPO法人おおさかレモネードスタンドプロジェクトPilina(ピリナ)
代表:土井 颯大(そうた)(高校2年生)
活動内容:小児がん支援・きょうだい児支援のためのレモネードスタンド運営、啓発活動、イベント出店
活動エリア:大阪府内を中心に全国イベントへ出店
Instagram:@pilina2729

中学生の声から実現した京橋中央商店街コラボ出店。想いがこれからも広がり続けますように。レモネードスタンドを見かけたら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

その他ヨッシーの記事は?

【旭区 高殿】小さな音の魔法「 バイオリン教室 ドルチェ」と、あさひね(旭音)わくわくコンサート

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. ブラジル、女性、万博

    女性活躍をサポートする女性起業家交流イベント「女性ウィーク」がブラジルパビリオンで開催される 万博ストーリーズ

  2. 平成ときめき展、大丸梅田店

    懐かしい平成時代の没入体験ができる「平成ときめき展」 開催中!

  3. 手形足形アート体験会 バレンターンデー 節分 親子で楽しむイベント

    可愛い今を思い出に残そう♪手形足形アート体験会

  4. つっぱり棒

    つっぱり棒コンテストに参加して商品をゲットしよう!!

  5. 大阪 えべっさん 十日戎 天満宮

    【穴場】本当は教えたくない大阪の十日戎。えべっさんと言えばここ!【大阪天満宮】

  6. 琵琶レイクオーツカ

    ゆっくり過ごす贅沢!ReFaでくつろぐリトリート女子旅@ホテル琵琶レイクオーツカ【滋賀・近江舞子】

 

スポンサーリンク