ペンギンたちの関係性を最新版にアップデート! 「京都ペンギン相関図 2025」を公開

京都ペンギン相関図、京都水族館

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

京都水族館は、2024年12月4日(水)よりペンギンの個性や関係性をまとめた「京都ペンギン相関図 2025」を特設サイトで公開し、また館内で展示します。

京都水族館の中でかなり私のお気に入りのペンギン相関図がアップデートされると言うことで、我慢できずに取り上げてしまいました!

「ペンギン相関図」は、人間と同様に個性や社会性を持つペンギンの生態や、年々変わるペンギン同士や飼育スタッフたちとの多様な関係性を知ってほしいとの思いから、2018年に制作を開始し、毎年情報を更新しているもので、今年で7回目のアップデート。

毎回、見る度に、猛スピードで動き回って見た目で見分けがつかないペンギンたちの相関図を作る京都水族館のスタッフの情熱とペンギン愛に驚かされます。

京都水族館で暮らす51羽のケープペンギンの行動を飼育スタッフが日々観察し、それぞれの個性や恋愛関係の変化などの最新情報を大型パネルで展示。
また、羽についたカラーバンドの色で個体識別ができるウェブコンテンツ「ぺんたごん」 は、個々のペンギン紹介を最新情報にアップデート。相関図と照らし合わせて利用することで、より一層楽しくペンギンたちを観察できます。

親子や兄弟のつながりといった家系図にとどまらず、見た目や性格、プールの好き嫌いなど各個体の紹介のほか、交友関係やカッ プルの変遷、飼育スタッフも加わったペンギンたちの関係を分かりやすく表現した京都水族館ならではの相関図です。

明らかに人間顔負けの複雑な関係に男女の色恋沙汰が絡み、なかなか見応え、読み応えのある相関図で、紫式部も光源氏もビックリ!平安貴族よりも奥深い闇と思慮が絡みあっていてペンギンが高等動物だと言うのがわかります。

「京都ペンギン相関図 2025」の見どころ 三角関係が大量発生!
「しじょう(四条通り)」と「あね(姉小路通り)」の幼なじみ夫婦がまさかの破局。「あね」との争いに勝利し、「しじょう」と新たに夫婦になったのは、ぽっちゃり美女の「ちえ(智恵光院通り)」。2羽の間には息子「うしわか(牛若通り)」も誕生し、「しじょう」のイクメンぶりが注目を集めました。

京都ペンギン相関図、京都水族館

「しじょう」「あね」「ちえ」の三角関係

他のカップルや夫婦も含めた、四つの三角関係「恋の迷宮(トライアングル)」に注目。

2023 年生まれの「ビックベビー」が相関図に初登場
2024年12月3日に1歳を迎える「うしわか」が相関図に仲間入 り。「うしわか」は既に大人顔負けの貫禄があり、スタッフやお客から「わかさま」と呼ばれる人気者。落ち着きある 姿の半面、1 年早く生まれた「さい(佐井通り)」とプールでけんかをする一面も持ち合わせています。

京都ペンギン相関図、京都水族館

どっしりとたたずむ「うしわか」

これから他のペンギンとどのような関係に発展していくのか、ぜひ温かく見守ってください。

「京都ペンギン相関図 2025」公開記念メニューとグッズが登場 ぷかぷか☆ペンギン親子のチャイティー
「京都ペンギン相関図 2025」の公開を記念して、期間限定のドリ ンクが新登場。ぴりっとしたジンジャーがアクセントのスパイシー なチャイティーに、ホイップクリームとペンギンの親子をモチーフ にしたマシュマロをトッピングした優しい味わい。 寒い季節にぴったりなドリンク。

京都ペンギン相関図、京都水族館

ふわふわ☆ペンギン親子のチャイティー

販売開始:2024年12月4日(水)
販売場所:かいじゅうカフェ 
販売価格:780 円(税込み)
※ なくなり次第終了。

京都ペンギン相関図 2025 クリアファイル
ペンギン相関図 2025 年版が描かれた A4 サイズのクリアファイル。仕事や勉強の息抜きに!

京都ペンギン相関図、京都水族館

京都ペンギン相関図クリアファイルイメージ図

販売開始:2024年12月中旬頃 
販売場所:1階ミュージアムショップ
販売価格:440円(税込み)

※ 販売開始日は決定し次第、当館公式 SNS(X・Instagram)でお知らせ予定。

概要

京都ペンギン相関図 2025
展示開始 2024年12月4日(水)午前10時 
展示場所 京都水族館1階「ペンギン」エリアの洞窟 
特設サイト https://www.kyoto-aquarium.com/sokanzu/

うしわかが生まれた当時の記事

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 桃谷商店街にあるリニューアルオープンした『ももだに書店』

  2. 【クーポン付き】夏おすすめ!ひんやり特集

  3. 非常用持出袋はソーラーパネル付リュックでさらに安心

  4. BUBU MITSUOKA尼崎ショールーム

    【尼崎市】展示会情報あり!光岡自動車の新型「ビュート ストーリー」をご紹介

  5. 【公園紹介】鶴見区最南端の公園!今津福祉会館隣★今津南公園

  6. ヴィーガンエコラップワークショップ~モッコフレンド~@mamaコムマルシェ

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. 駅近・飲食可・おもちゃあり 12畳のレンタルスペース マナパーク

  5. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  5. コメダ珈琲店今福鶴見店

    コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】レンタルスペースって知ってる?