こんにちは、ぱぱ記者Kenです。
カナダパビリオンでは9月14日(日)の朝、9時30分からパンケーキ500枚を無料で配布しました。
たくさんのブルーベリーが入って、たっぷりのメイプルシロップをかけたパンケーキは、もちもちで弾力性があり、そしてなんといっても溢れんばかりのメープルシロップの優しい甘さは最高。
昨夜からシェフとスタッフ総出で仕込みをしたと言うパンケーキ。

調理を取り仕切ったガブリエルさん
メープルシロップは最低でも6kgは使っているのではないか、というほど大量にかけていました。パンケーキが溺れるくらいにシロップをかけるのがカナダ流らしく、ちょっと贅沢品のメイプルシロップを堪能できて有り難いことです。私がいただいたパンケーキもメイプルシロップが大量にかけられていて、写真を撮ろうとしていると、器の底からシロップが床に垂れてしまうほどでした。
9時20分頃から集まってきた来場者と一緒にラジオ体操を行い、配布をスタートした時は50名もいなかった集まりが、配布が進むとどんどん人が集まってきて、長蛇の列になっていきました。パンケーキ恐るべし、です。
また、カナダパビリオンの館長と仲良しの万博おばあちゃんこと山田さんも参加しており、元気にラジオ体操をした後、パンケーキを美味しそうに頂いていました。
カナダパビリオンがこのパンケーキの配布を行ったのは、テリー・フォックスと言う人の功績を讃え、チャリティー活動の認知と普及をサポートするためなのです。
テリー・フォックスと言う人は、カナダ人なら誰でもが知っている伝説の人物で、ガンに冒されていながら、カナダを西から東に走って大陸横断を試みたことで有名になりました。国内を走破する走りを見せながら、ガンの治療や研究の資金集めの活動を始めたのです。最初は個人的な行動でしたが、ガンに冒されて片足を失った彼が義足で走る姿がメディアを通して知られることとなると、彼に同調する人や応援する人が出てきて、彼が立ち寄る場所には大勢のサポーターが集まる様になっていきました。
テリー・フォックスが設立した基金が今も活動を続けており、1980年の設立からこれまでに900億円近い寄付を集めています。今回のパンケーキ配布をキッカケに集まった人たちに対して、少しでもテリー・フォックスとその活動を知ってもらいたい、という意図があったのです。
多くの人はパンケーキを食べて立ち去ったかもしれませんが、少しでも彼のことを知ったという人が増えることを期待したいです。
Terry Fox Fondation公式HP https://terryfox.org/

