屋外あそび
-
敷島公園
通称:コーポの公園地下鉄都島から内代方面へ向かう大きい道路を一本中に入ったところにあります。都島コーポに囲まれたこじ…
-
友善ちびっこ広場
地域の運営委員の方々が管理されている公園。その昔「榎並川」という川が流れていた跡地なので細長い公園です。運営委員の方…
-
かすがえ公園
大川にかかる飛翔橋の近く、母恩寺というお寺の隣にある公園です。ひととおりの遊具がそろっているので、小さい子から大きい…
-
東野田公園
市立桜ノ宮幼稚園隣、桜ノ宮小学校前にある公園です。遊具が多く広いので小さい子から大きい子まで楽しめます。電車の音や学…
-
中野南公園
中野小学校の近くにある公園。遊具は少ないですが、広くゆったりとしています。 中野南公園(都島区中野町3-1)遊具複…
-
都島公園
通称:小(しょう)公園都島公園は道路を隔てて数箇所に分かれた広い公園。でも何故か通称「小公園」遊具のある公園が2箇所…
-
友渕中央公園
通称:さんかく公園友渕小学校のグランドに隣接する公園。遊具の数は少ないのですが、広いグランドがあり小さい子から大きい…
-
都島南通公園
都島消防署の裏手にある公園です。子供のほか大人の憩いの場にもなっているようです。消防署の訓練の声が聞こえてきますよ。 …
-
中野公園
流通センターや倉庫が立ち並ぶ中にある公園です。広さに対して遊具が少なく、ゆったりとしています。日影が多いので、夏も比…
-
友渕公園
通称:ともグラ阪神高速12号守口線の「都島ランプ」近くにあるグラウンド付の公園です。複合遊具が1つと砂場だけでこじん…
-
東都島公園
東都島福祉会館に隣接し、複合遊具と砂場があるこじんまりとした公園です。ベンチが多く日影になっているので休憩場所には困…
-
都島中央公園
総合医療センターに隣接する公園。裏手には保健センター、向かいには桜ノ宮保育園があるため人通りも多く小さい子向けの遊具…
-
毛馬中央公園
大阪市営バスの終点にもなっている大きな公園。遊具の種類も豊富で、近くの保育園の子達も遊びに来ています。トイレだけでな…
-
東毛馬公園
市立毛馬保育所の隣にあるこじんまりとした公園。小さいながらも遊具が充実しています。すぐ隣が保育所の園庭なので子供たち…
-
都島北通公園
通称キタコウ都島北通の住宅街の中、大きな楠木が目印の公園。適度な広さで、幼稚園・保育園帰りに立ち寄るのに便利な立地で…
-
城北緑道公園
通称どんぐり公園大東町の交差点から、桜宮高校付近まで続く、なが~い公園。途中道路で隔てられていて4ブロックに分かれて…
-
11月も仮装して盛り上がろう。アフターハロウィンファンランin鶴見緑地
こんにちは、ともともです。いつの間にか日本でも盛り上がりをみせるようになったハロウィン。今回ご紹介するのは、鶴見緑地…
-
こんな夏の公園での過ごし方はいかが♪?
こんにちは!ミキティです。毎日毎日とっっっても暑いですね〜!今日は、真夏の公園遊びについて紹介します♪洗濯物がすぐ乾く…
-
夏休みは光菱商品を使って楽しんじゃおう!
ぷよこんにちは、ぷよです!子供はもう夏休みですね。夏休み早く終わって…と願っているママさんも多いことでしょう…。そんな…
-
芝生de遊ぼう!& つるみ★キッズマーケットin鶴見緑地公園
今回は9月と10月に鶴見緑地で行われるイベントをご紹介しますよ~!9/14(土)おおさか元気プロジェクト 芝生de遊ぼう!9月14日…