お弁当作り、大変ですよね。

お弁当 子ども

こんにちは、しげながです。

 

しげなが長女は幼稚園児。

毎週木曜日だけ、あの日なんです。

そう、、、、、、、

 

お弁当の日。

 

週に一度のお弁当。娘も待ち望んでいる模様。

がんばらなあかんな……!!

 

しかし娘の期待とは裏腹に、キャラ弁などを作る技術が全くないしげなが。(ごめん…許しておくれ…😭)

最近流行りの「地味弁」なるもので挑みますぜっっ!(←何に挑むねん)

お弁当 子ども

 

これでもしげながからしたら十分頑張ったほうでして…!

ほら、赤とピンクの可愛いピック差してみたりとか。

ハンバーグ表面に絡まってるソースをさらに上からもかけるとか。

あ、ちなみにふりかけは別添えです。

朝の忙しい時間で、

こうしたら我が子が喜ぶかな~♪と考えながら作っているのです!!

 

だからもう作るだけでも、すんばらしいのではないでしょうか!!!

 

お母さん、頑張ってるよ!!!

↑↑↑

(自分で言っちゃうやつ。)

 

海苔をハートの形で切り抜くやつとかも喜びますよね。

次からがんばります。

 

 

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 2019年にたべるおせち、自分で作ってみない?

  2. 生野区内で雪遊び⁈オール巽『雪まつり』♪

  3. 筆跡診断してみたら、動揺が隠せないほど言い当てられた!文字から深層心理をお見通し(天神橋筋商店街)

  4. プラザファーム

    保護中: ホテルプラザオーサカに無農薬野菜を育てる農園があるって!?

  5. 新!いい人すぎるよ展 中央区 大阪

    【中央区】終了間近!「新!いい人すぎるよ展」(後半)が楽しかった件

  6. せやねん!が鶴見にやってきた!?

 

スポンサーリンク