桃谷中学校(大阪市生野区)の生徒が考えたパンが期間限定で販売される!

桃谷中学校

こんにちは。はやしです。
大阪市生野区の人ならご存知のパン屋さん「ダイヤパン/cookhouse」(株式会社ダイヤ)が地元中学校の生徒とコラボして企画開発したパンが期間限定で販売されます!

株式会社ダイヤと大阪市立桃谷中学校で実施した「IKUNO✖️ものづくり✖️ICT 次世代の職業体験プログラム」で誕生したパンです。
(※ICTとは、パソコンやタブレット端末、インターネットなどの情報通信技術のこと)
生野区役所では、産官学地域連携で区内の小中学校及び義務教育学校の学びを支える「IKUNO未来教育ネットワーク」を構築し、生野区の教育環境の充実を推進しています。

自分たちが企画開発したパンが商品となって、販売されるなんて、生徒のみなさんもきっと嬉しいでしょうね♪
中学生が考えたパンというだけあって、ネーミングもおもしろい!!
「失恋パン」〜失恋を乗り越えて前に進めますように〜 

これは、食べてみたいです!(失恋、いや恋愛とは無縁な私ですがww)
ハート型のパンをいちごチョコレートでコーティングだなんて、可愛いし美味しそうでそそられますね。

桃谷中学校

情報

製造:株式会社ダイヤ(大阪市生野区新今里2−13−8)
販売 「cookhouse」の店舗
店舗一覧 店舗一覧はこちらをクリック
販売期間 2022年11月1日〜11月30日
注意 店舗により販売しているパンが異なる可能性があります
店舗に飾っている商品POPも生徒さんたちが描いたものを使用しているそうです!
FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 神戸赤ふじ、黒毛和牛

    職人が本気で用意した黒毛和牛のすき焼きステーキとハンバーグは絶品だった

  2. 大淀中 94やきファクトリー 子連れで行ける名店を実況中継した件

  3. カップまでおいしくいただけちゃうエコプレッソ南天満のRJカフェ

  4. 【都島区】心温まるカフェ「ハローグッバイ」OPEN

  5. 絵本から飛び出した、きかんしゃトーマスがソドー島からやってきた

  6. 入場無料【関西初】ドイツの木のおもちゃHape(ハペ)に触れよう!

 

スポンサーリンク