お寿司が食べたい!お寿司が食べたい!お寿司が食べたーい!叫ぶ主婦@まるまん寿司天五店

こんにちは、ニシグチです。

 

日本一長い天神橋筋商店街、行ったことありますか?

近所に住む私としては、の様なところなのですが笑、

天神橋一丁目から六丁目まで続くこの商店街のアーケードの中、

天五と呼ばれる辺りにあるのが、「まるまん寿司天五店」さん!

 

まるまん寿司と言えば、梅田界隈にも、OAPにも、天神橋3丁目にもある

大阪北区に住む人にとってはなじみのお寿司屋さんと言えるでしょう♪

 

 

さて、早速入店。

一階は全てカウンター。

私が訪れたのは日曜日のディナータイムですが、

店内はほぼ満席状態!

外国の方も、近所の方も気軽にお寿司を楽しめるお店なんですね。

 

このあたりに住むママさんならば
「この席で子どもを連れて行ってもいいのかしら」
と思った人もいるのでは?

でも、子どもがいるとわかると、
ちゃんと子供向けのシートを用意してくれました!

 

 

お寿司の他に、本日の「煮魚」、「焼き魚」、

などオススメメニューもあるので、

もちろんチェック。。。。。

 

 

今日は、なまこの和え物、太刀魚の塩焼き、ブリのアラ炊きなどなど!

 

どれもおいしそう。
生ものはまだ食べられない息子も、これならば食べられる!

 

メニューにも書かれていた太刀魚の塩焼き。
ふんわりした身で食べやすかったです♡

 

なまこ酢も。さっぱりしていて箸休めにちょうど良い~

 

こちらは、煮魚~。
日によって変わるので、いつでもその日のお楽しみ。

 

茶わん蒸しも、ほんのりゆずの香りが漂って、おいしい。。。。

 

そんな風にお寿司が到着するのを待っていると、すぐに

やってきました!

 

 

巻物が多いのは私と息子の“おこちゃま”な舌のひとがいるから。。。(照)

ほうほう、美味しそうに食べています!

 

 

そして、必ず頼んじゃうのが赤だし。
魚の粗が入っているので、美味しさ倍増!

そして、器がでかいので(笑)
最初から頼んでおくと、全部美味しく食べられるはず!

 

(見られてるー。。。。)

 

家族で来たので、たくさん食べられました♡

(やっぱり巻物多めです。。。)

 

 

普段は、回るお寿司に行くこともたくさんあるけれど、

やっぱり、お寿司はいいですね~。

 

今日の大将もとっても気さくにお話ししてくれて、

子どもも大喜び。

「またくるねー」と言っていました。

 

そしてこちらも注目!
まるまん寿司さんをお家で楽しみたい」
と思っているそこのあなた。

 

まるまん寿司さんの「上太巻き」をご賞味あれ!~。

常連さんが実施しているというおいしく食べられる方法を教えてもらいました。

 

もちろん、作り立てをそのまま食べるのが一番おいしいですが、

次の日に食べる、なんて日もありますよね。

 

冷蔵庫に入れておくと固くなっちゃうし、常温で保管するとなにかと心配。
そういう場合は、冷蔵庫で保管して、

食べる前にラップで包んでレンジでチン!

すると、まるで蒸し寿司みたいにあったかいお寿司の
状態で美味しく食べられるのだそう。

 

 

実際にお家で試してみたら、

うん、ほんとに暖かいお寿司ってなんだか新鮮でおいしい~!!!

みなさんも、是非試してみてくださいね。

 

 

名前 まるまん寿司(天五店)
住所 大阪市北区天神橋筋5-7-21
電話番号 06-6358-0226

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける新商品はこちらの4つ!

  2. 高知、移住

    移住に興味ある人集まれ! 最新移住事情 2022 実態から導く「移住が成功する条件」

  3. クロード・モネ、京都市京セラ美術館

    鑑賞せずにはいられない、圧巻の「モネ 睡蓮のとき」

  4. 移動カフェの人気店が中通にオープン「コブカフェ」

  5. カンオホルズ大阪ザ・タワー内直営レスラン、The C's 〜Sky Dining〜

    春の食材を使った「The C’s Spring Sky Dining Buffet」は美味しいだけじゃない!

  6. 子連れに優しいお店特集@週刊大阪日日新聞

 

スポンサーリンク