ママコムカレッジ ママ講師育成講座 atレンタルスペースマナパーク 大阪都島

講師デビューしたいけど何から手を付けていいか分からない
やり始めてみたもののどう進めていっていいか悩んでいる
告知の文章がうまく書けない
集客ってどうしていけばいいの
必要なことは学びたい!
でもガツンとお金を払って起業塾に行くのはちょっとまだ…

そんなママのための講座があります。

ママ講師に必要なスキルは大きくまとめると次の二つ。

◇マーケティング
・・・講座やレッスン、イベントに来てもらうためのトータル的な戦略

◇ブランディング
・・・生徒さんやお客さんが、「こんなものが欲しい」「こんなことがしたい」と思ったときに「それならここ!」と真っ先にイメージもらうために行う戦略

今回は対面マーケティングについて学べます。

ママ講師に必要なスキルを1つずつ学んで
今の自分に出来ることを増やしていきませんか

ママの「やりたい」「叶えたい」を一緒にカタチにしていきましょう。

ママ講師育成講座の他の項目や参加者の感想はこちら

ママコムカレッジ ママ講師育成講座

<日時>

9月14日(木)18:00~
<マーケティング①>
ターゲットとペルソナ設定 まずは理想のお客様を決めよう!

9月14日(木)19:00~
<マーケティング②>
ベネフィットとメリット お困りごとを解決することが集客への第一歩!

<場所>

マナパーク
都島区都島本通3-19-4 1F

<参加費>

1講座3000円 各講座60分(①②続けてでも、どちらか片方だけでも受講できます)
希望者には講座受講後の個別レッスン受付可(30分3000円)

<その他持ち物など>

筆記用具、飲み物をご用意ください。
お子さん連れで参加できます。
お子さんの食べ物や飲み物など必要なものがあればご用意ください。

<お申込み>

https://ssl.form-mailer.jp/fms/629fdf10732112

 

講師:横山和子

大阪芸術大学芸術計画学科で企画を学ぶ。

劇団運営などの経験も活かし
幼稚園母の会会長就任時にはママのためのイベントを多数企画。

現在はレンタルスペースマナパーク室長、NPO法人mamaコム理事として
ママ・女性を応援するイベントや教室を開催。

自分の好きと得意をいかして何かを始めたいママが
初めの一歩を踏み出す応援をしています。

—————————————————-

マナパーク室長
NPO法人mamaコム理事
夫婦恋愛学協会代表理事
健康の自己管理術が学べる会員制おうちサロン 和-yawaragui-
健康管理士
鉄ミネラルアドバイザー
メンタルコーチ1級
心理セラピスト1級
引き寄せマスター

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. さけるチーズの日、さけるチーズフェス2025

    3(さ)月9(く)日は“さけるチーズの日” 「さけるチーズフェス2025」が大阪で初開催!

  2. 子育てしたいパパ集まれ!! 「はじめてのパパ応援講座」 @クレオ大阪子育て館

  3. 生駒山上遊園地 生駒山 ハイキング 関西 登山 遊園地 登山

    再び避暑地♪生駒山ハイキング 生駒山上コースで生駒山上遊園地に行ってきたよ(東大阪市・奈良県生駒市)

  4. KITTE大阪、地下1階

    KITTE大阪を堪能! 地下1階編

  5. お茶を飲みながら楽しく整理収納を学びましょう♪

  6. 満点力ドリル 漢字と計算、10分間

    満点が取れる自信をつけて学習習慣に自然とつなげる「小学 満点力ドリル 漢字と計算」(小1~小6)が新登場

 

スポンサーリンク