災害時のママパパの心構えセミナー 9月28日 開催ですって

プレママパパ、子育て中のママパパへ 災害が起こったら?

大切な命を守るために、ママパパとしてできることは何でしょう?

実際に災害が起こった時に何をどれだけ持ち出していいのか?

などの疑問を解決できるセミナーがあります。

 

イベント名 妊婦さん 乳幼児子育て向け!災害時のママ・パパの・心構えセミナー
日時 令和元年9月28日(土曜日)10:00~13:00 *試食会あり
対象 妊産婦の方・乳幼児子育て中の方・支援者の方
定員 20名(事前申し込み制・申込多数の場合は抽選になります)
申込・お問合せ 社会福祉法人 大阪市北区社会福祉協議会

大阪市北区神山町15-11(AM9時から午後7時)

TEL06-6313-5566

 

主催 協力 主催:大阪市北区社会福祉協議会 おおさかパルコープ大阪北地域活動委員会

協力:一般社団法人大阪府助産師会 大阪府立地域防災センター

第一部では、大阪府立大学教授の田間泰子さん、一般社団法人大阪府助産師会 西尾歩さんを迎え、災害についてのおなし、災害時にママパパが困ること、できることについてお話があります。

第二部では、実際に災害が起きたらどうする?ワークショップが開催されます。ここでは、万が一の災害時、避難するときになにをどれだけ持ち出しすればいいのかというシミュレーションをします。

セミナー開催の担当の方、軸丸政代さんです。

「災害を通じて、新たなお友達作ってみませんか?」

家族構成、子どもの年齢によって用意する避難グッズも違います。何を優先して持ち出せばいいのか?など実際に自分自身でやってみます。

一時保育もあり。 これを機会にパパママお子さんも一緒に参加してください。

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. りんくうプレミアム・アウトレット、+PLUS MIRROR

    AI 搭載のミラー「+PLUS MIRROR」があなたの本当の「似合う」を発見

  2. 生野区内で雪遊び⁈オール巽『雪まつり』♪

  3. ママcafe 福島区

    ママcafe@fukushimaからイベントのお知らせ♪

  4. キッチンカーdeこども店長

    【西宮】「キッチンカーdeこども店長」に参加してきたよ!

  5. mamaコムマルシェ イベント詳細 ブース 出店 ワークショップ 飲食 販売 ボッチャ

    こみらいフリースクール+子ども食堂さんのブースはボッチャ体験@mamaコムマルシェ

  6. 花博住宅展示場、花博記念公演ハウジングガーデン、イベント

    鶴見区にある住宅展示場で子どもと遊んできた!

 

スポンサーリンク