イベントレポ!「つどいの広場まほろ」のクリスマス会に行ってきました☆

こんにちは!

3分間隔の陣痛中に歩いて産院に行った、というテッパンのエピソードを持つおかぴです!

そうして生まれてきた娘ももう1歳2ヶ月。

そろそろクリスマスという存在を教えてあげよう…と、子育て支援施設「つどいの広場まほろ」のクリスマス会に行って来ました 😆

通常「つどいの広場まほろ」はココなのですが、


鶴見2-4-7リブラン山内101

参加者が50組!ということで、こちらのコープ大阪病院の検診センターの2階で行われました。

昨年に続き2回目の開催だそうです!

 

会場に着いて、参加費300円を払うと

プログラム、紙コップのクリスマスベル、シールを手渡されました。

/チリーン\

シールを貼ってオリジナルのクリスマスベルを作るんですね!

ベルを作り終えた頃…

先生方扮する聖歌隊の入場です!

(うちの娘だけアイドルのライブのノリですね。将来が不安…!)

ふなき助産院の院長より開会の挨拶があり、

先生方による合奏、先程作ったクリスマスベルを使った合唱、パネルシアター、手遊び等々盛沢山のプログラム!

↑皆大好きな絵本「ぴょーん」の朗読はやっぱり盛り上がる!

↑アンパンマン体操にちびっこたちは大興奮!

そして一番盛り上がったのが…

サ、サ、サンタさんや~~~~!!!!

というわけでやっぱりサンタさんの登場でした。

皆プレゼントを貰って大喜び!

/見て!こんなんもろた!\ よかったね~

プレゼントは子ども用だけじゃくお母さん用のものも入っていてかなり豪華!

ありがたいですね~ 🙂  🙂  🙂

 

そして閉会の挨拶があり、クリスマス会は終了。

とにかく先生方の皆を楽しませるぞオーラがすごい!

来年も開催される予定だそうなので、今から楽しみですね!(今年のクリスマスもまだなのに!?)

取材を快く引き受けて下さった院長、お話をお伺いした先生方ありがとうございました!

後日「つどいの広場まほろ」のご紹介も予定していますのでお楽しみに!

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 楽器作り体験ができる大東楽器ヤマハユニスタイル京橋のブース@mamaコムマルシェ

  2. トルコ、万博

    トルコパビリオンのパフォーマンスは見逃せない

  3. 都島区民センターでの楽しいイベント♪

  4. 子供被害防止動画「Vまじすたーず」見てね!

  5. 中之島美術館

    大阪中之島美術館「ナッカキッズ」こどものためのラーニングプログラム

  6. 金剛山 千早赤阪村 ちはや星と自然のミュージアム 寺谷ルート 関西登山 関西 避暑地 大阪

    【避暑地】金剛山〜寺谷ルート〜ちはや星と自然のミュージアム(千早赤阪村)

 

スポンサーリンク