どうとんぼり神座でコラボメニュー『麻婆麺』が期間限定販売

麻婆麺、どうとんぼり神座

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

ラーメンレストラン「どうとんぼり神座」とセガの大人気ゲーム「龍が如く」との初のコラボで登場した麻婆麺が10月24日より販売開始されるというので、早速試食してきました。

「龍が如く」シリーズの主人公の桐生の漢らしさや内なる闘志をイメージした「赤」や、「龍が如く7外伝 名を消した男」の迫力満点なアクシ ョンバトルから「強さ」 、「辛さ」をイメージしたという麻婆麺は、ピリッと辛く痺れる仕上がりになっています
麻婆麺、どうとんぼり神座

食べると汗だくになるのは間違いなし。主人公の桐生になった気分で少しの間だけヒリヒリした時間を過ごせます!!
そして食べたあとは暫く口内が香辛料に占領されている感じでした。

麻婆麺は、どうとんぼり神座の「おいしいラーメン」に5種類の醤(ジャン)を使った特別仕様で調理したトロミの麻婆をかけて、その上にたっぷりの山椒と辛みに強いラー油を垂らして出来上がり。
辛さを抑えたい人には山椒やラー油なしなどの対応が可能。器の下の方には神座秘伝のラーメンスープが入っているので、下の方が少し辛さ控えめになっています。
麻婆麺、どうとんぼり神座

麻婆麺がテーブルに出てきた瞬間、山椒の強烈な匂いが鼻腔を刺激し、「ああ、これは辛そうだ!」と思ったら、その通りなかなかの辛さでした。とはいえ、本格的な四川料理の様な食べられない程の辛さではなく、美味しく食する事が出来る辛さで、ラーメンとトロミのついた麻婆を絡めて食べてもいいし、白ご飯をお供に食べたり、即席麻婆丼にして食べたり、とどんどん箸が進みました。
〆に杏仁豆腐があれば最高かも!
麻婆麺、どうとんぼり神座

一部先行販売をしている店舗(天王寺MIO店 / あべのキューズモール店 / 住之江店など)もありますが、どうとんぼり神座全体としては10月24日から全店舗で提供開始になります。
急激に寒くなっているこの時期にピッタリで、身体の芯から暖めてくれる麻婆麺。ラーメン好きにも麻婆好きにもお薦めですし、龍が如くファンの人も一度は試して欲しい仕上がりです。

メニュー概要
■麻婆麺 価格:990円(税込み)〜(店舗により価格が異なります)
販売時期:10月24日(火)〜 12月4日(月)予定

 

どうとんぼり神座が新ブランド「麺屋道頓」をオープン

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店では8月もTHANK YOUキャンペーンを実施中!

  2. 桃谷商店街にさり気なくおしゃれな隠れ家カフェ

  3. 【京橋】【野江】めっちゃ美味しいクレープ屋さんブルーシャーククレープ

  4. がもよんビルのGreenberry’s COFFEE グリーンベリーズコーヒーでの子連れママ会が楽しかったよ

  5. 千林 千両焼本舗

  6. 森小路商店街のたこ焼きがおやつにぴったりだった

 

スポンサーリンク

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…




くり子の社長ブログ

Alt