鶴見区で子ども食堂が開催されたよ〜〜!

子ども食堂、神座

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

11月19日、ラーメンで有名などうとんぼり神座の鶴見店で、子ども食堂が開催されました

事前に参加申込があった親子合わせて25名ほどが来店。定番の「おいしいラーメン」と「おこさまセット」のどちらか好きな方を選択してもらって、それを無償で提供するというもの。
参加した父兄にお話を訊いたところ「こういう取組みがあると助かる」や「無料で食事が出来るのは有難いし、今後も続けて欲しい」という声がありました。

子ども達はラーメンが目の前に出てくると、会話することも忘れて黙々と麺をススって美味しそうに食べていて、見ていて暖かく感じる瞬間でした。

子ども食堂、神座

子ども食堂、神座

神座さんがこの様な取組みを始めたのは、昨年会社を継いだ2代目社長が、「全ての子どもにお腹いっぱい食事をしてもらいたい」という想いを抱いていたから
過去に「子どもレストラン」を開催したり「SDGsラーメンチケット」を配布したりした経験はあるそうですが、「子ども食堂」としては 初めての試みのため、なかなか思う様にはいかない点もあった様ですが、最後は参加した子どもたちと調理場のスタッフが揃って記念写真に収まり、子どもだけでなく父兄やスタッフにとっても楽しいひと時になっていました。

今後も引き続き子ども食堂を開催していきたいと言う事なので、次回開催の予定がわかれば、皆さんに事前にお知らせしますね。
食事に困っている人はもちろん、神座のラーメン食べたい、と言う人も参加してみるのも良いかも。

店舗情報

どうとんぼり神座 鶴見店
住所 大阪市鶴見区安田2-5-9
電話番号 06-6914-3688
営業時間 11:00~翌1:00(L.O.翌0:30)

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 阪急うめだ本店で「Disney100 THE MARKET」を開催!

  2. 楽しく学べる!大阪市下水道科学館に家族で行ってきた。

  3. 9/25 女性のための健康&食育セミナー

  4. 【アフターハロウィンの店舗はこちら】2025年ハロウィンウォーク(都島・城東)イベント情報について

  5. 6/10 未来の子ども達にお金の教育を ~ママから子どもに伝えたいお金の話~

  6. 【旭区】今市商店街で「エイサー道じゅねー」沖縄の伝統芸能で今市商店街を盛り上げる

 

スポンサーリンク