プロが教える家事の時短術ってどんなこと?@鶴見区横堤

 

こんにちはウエムラです。

突然ですがみなさん、時短していますか?

働いている主婦が増えている今、私たちにとって時短は欠かせない技ですよね。

私も時短時短といっている割には、なぜか家事に追われている気がするので

時短の活用方、調べてみました。

 

■そもそもそ時短ってなに?

>労働時間短縮のこと。この実現のためには、いかに労働生産性を上げて、コストを抑えるかがポイントとなる。

だそうです。

 

掃除や料理にしても、手抜きをすれば短時間でこなせるのはあたりまえ。

家事にかける時間は短いけど、手間をかけたときと変わらないクオリティが保てれば嬉しいですよね。

 

■家事で時間がかかることといえば?

マイナビニュースによると、主婦が最も時間がかかると思う家事は

1位 「料理」

2位 「掃除」

3位 「買い物」

だそうです。

私も毎日、仕事終わってから晩ご飯を作るのがしんどいです・・・。

何かいい方法はないか・・・と考えていたところ。

下記の2つを見つけました。

 

7daysパーシャルと冷蔵庫

 

出展:Panasonic

 

スチームオーブンレンジ「ビストロ」

 

出展:Panasonic

 

がいいと噂を聞きつけました。

 

口コミを見てみると・・・

 

自分の時間が作れる、家族との時間が増えました。

仕事終わりに使う分だけ買い物していた毎日が、週1回の買い物に変わりました。

オーブンレンジで温泉卵ができる!しかも失敗せずにきれいに仕上がって衝撃!

忙しくしてる人のライフスタイルを変えるきっかけになる調理家電。

などなど気になるコメントがたくさん!!!

 

こ、これは見に行かねば!、と思ったあなた。

 

近所でパナソニック講師による時短家電セミナーが開催されますよー!

上手な使いこなし方や、普段聞けない「時短」をコンセプトにした開発までの経緯を聞くことができます。

 

 

これで仕事も家事も楽しく両立できるスーパー主婦になれるかも。

 

イベント情報はこちら

パナソニック講師による【時短家電セミナー】

日時 2月17日(土)╱14:00~15:00

開催場所 プレミスト鶴見 横堤モデルルーム

     鶴見区横堤4丁目127番5(地番)イオンモール鶴見から徒歩1分

 

参加無料

先着20名様限定

申込みは0120-263-453まで。

 

 

 

 

開催場所はこちら

 

 

横堤1の交差をイオン方向に曲がります

 

イオンを左手に約230m3分ほど歩くと

 

 

 

右手に見えてきます

 

『キッズスペースもあるので子連れでの参加、大歓迎です!』

と担当の橋本さん。

 

 

 

さらに当日、おおさかパルコープ主催の野菜市も開催されます。

新鮮な野菜をお得にゲットしちゃいましょーう!

 

おおさかパルコープ主催【野菜市】

日時 2月17日(土)╱11:00~16:00

開催場所 プレミスト鶴見 横堤モデルルーム

     鶴見区横堤4丁目127番5(地番)イオンモール鶴見から徒歩1分

こちらは予約なしでも大丈夫だそうです♪

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. ママのための社会貢献型マネーセミナー0円旅行を叶えるクレカ,マイル活用術 11月29日(金)

  2. 地下鉄都島駅構内のローソンが閉店しました(他にも駅構内店舗が14店舗閉店)

    地下鉄谷町線の都島駅構内のローソンが閉店しました

  3. 一般社団法人身長発育士協会、インソール

    インソールはオーダーメイドの時代!理学療法士による「身長が伸びる」「足が速くなる」教室も開催中!

  4. 天六の動物

    天神橋筋六丁目で動物にたくさん会えるスポットあります♪

  5. 森之宮保育園

  6. 2019年2回目!ママ会やるよー!

 

スポンサーリンク