セルフプレジャーのiroha(いろは) プレゼントあり!!

femtech、iroha

Femtech/Femare関連の情報です。
女性の方のお役に立つことを目指し、メーカーや担当者から入手した有益な情報をお伝えするシリーズの続きです。

irohaというブランド名を聞いたことありますか?
女性が使うものだから、どこまでも女性の視点で、今までになかった、女性に寄り添うここちよさを届けるための女性用セルフプレジャー(マスターベーション)製品を多種多様に取り揃えているブランドです。
そう、女性による女性のためのセルフプレジャーアイテムブランドなんです。2013年の誕生以来、「決して恥ずかしいことではなく、女性だってセルフプレジャーを楽しんでいい」というメッセージを発信し続けています。

irohaの常設店は国内に1店舗で、大丸梅田店5階ミチカケ内にあり、Femtechの主要6カテゴリーの中のセクシャルウェルネスと言う分野に属する製品の販売やアドバイスをしていて、性に関するリサーチやアンケートなども行っているんです。

irohaではセクシャルウェルネスを以下の様に定義しているそうです。
「自分の性的欲求を肯定し、楽しめて、心身が満ち足りている状態」

irohaによると、身体の求める「気持ちよさ」に応えるためのセルフプレジャーは、 女性にとってヘアトリートメントやネイルと同じセルフケアの一環。マッサージやトリートメントのように、自分の身体を心地よくしてあげるセルフケアのひとつ で、恥ずかしくも後ろめたくもないことだそうです!

実際に調査でセルフプレジャーのメリットを尋ねたところ、性的な満足感以外に、ストレス解消、入眠の助けになる、ホルモンバランスが整う、メンタル面のヘルスケアに良い、などを挙げる人もいたそうです。
リラックスしてホルモンバランスが整うと、副交感神経が優位になるので情緒不安定やストレスから解放されたりしますし、オーガズムを感じると睡眠を助けるハッピーホルモンが分泌されます。鎮静作用のある「エンドルフィン」や、不安や緊張を和らげる「オキシトシン」が分泌され、「オキシトシン」は睡眠ホルモンである「メラトニン」のもとである「セロトニンというホルモンの分泌を促す効果があり、結果的に「メラトニン」の分泌量も増えるため、睡眠を支えてくれるのです。良い事づくしじゃないですか!

セルフプレジャーをしたことがあるか?」という質問では60%が「ある」と回答したそうですが、「えっ、そんなに少ないの?」と言うのが正直な感想でした。
「こんなことをするのは私だけなんじゃないかと思っていた」というコメントも散見されたらしいので、匿名であれば実際にはもう少し高い数値になるかも。
この辺りが「性の悩みを誰かに相談する」事がかなりハードルの高い行為であると言う現実に繋がっていくのでしょう。だからFemtechというキャッチーな言葉と共に、この動きが広く社会に受け入れられる事が大事なんですね。

アダルトグッズを使用したことがあるか?」という質問には37%が「ある」と回答。
3人に1人がアダルトグッズの使用経験ありという結果に。自身で購入する以外に、パートナーからすすめられたり、プレゼントや景品でもらったりして使い始めることもあるようです。 ウェブで購入できるほか、近年では入りやすいお店も増え、グッズを気軽に手に取れるようになってきている様です。

また「アダルトグッズはセルフプレジャー体験を高めると思うか?」という質問では、何と98%が「高める」と回答。効果抜群の様ですね。

femtech、iroha

irohaではセルフプレジャーグッズ以外に、iroha INTIMATE CAREというデリケートゾーンをケアする製品も取り揃えています。
INTINATE CAREとは、娘が10歳頃になったとき、親がデリケートゾーンケアの大切さについて教えてあげる欧米の習慣なんです。こういう習慣大事ですね。

最後に読者の皆さんにプレゼントの案内です。iroha STORE大丸梅田店に来店して「ドットコムおおさかを見た」と言って頂くと、少し前に紹介したCARESSAからマッサージに最適な温感成分配合のジェル美容液「HOT MASSAGE GEL OIL」のトライアルボトルをプレゼント!
トライアルボトルは限定20本で、なくなり次第終了なので、遠慮せず大阪人として我れ先に店頭へ殺到して下さい。

店舗情報

iroha STORE 大丸梅田店
住所 大阪市北区梅田3丁目1-1 5階michikake(ミチカケ)内
電話番号 06-6343-1231
ホームページ iroha STORE

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 自販機、大阪メトロ

    ベビー用 紙おむつが買える自販機

  2. 助産師さんに訊いてみた! かわちのゆきこ助産師 前編

  3. HOME’Sにダイソーが!

  4. こいずみクリニック整形外科リハビリテーション科が7月1日開院しました 城東区古市

  5. NIIMA CAFE et SALON

    南森町にあるNIIMA CAFÉ et SALONニーマカフェエサロンはオシャレな大人が集まるリラックス空間だった

  6. くぼた歯科 (一般歯科、小児歯科、矯正歯科、インプラント、予防歯科)

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】コメダ珈琲店と同い年の桔梗信玄餅がコラボレーション

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】11月27日販売開始!コメダ珈琲店 今福鶴見店の冬の定番…

  3. 【イベント情報】(10月28日追記)ハロウィンウォークにご参加いた…

  4. 栄光学院、EIKO-DAYスクール、不登校、不登校サポート

    不登校生のサポートに注力!高校進学・就職も安心してお任せできる…

  5. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】コメダ珈琲店と同い年の桔梗信玄餅がコラボレーション

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】11月27日販売開始!コメダ珈琲店 今福鶴見店の冬の定番…

  3. 【イベント情報】(10月28日追記)ハロウィンウォークにご参加いた…

  4. 栄光学院、EIKO-DAYスクール、不登校、不登校サポート

    不登校生のサポートに注力!高校進学・就職も安心してお任せできる…

  5. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…