全てが詰まった甲子園歴史館 高校野球ゾーン編

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

甲子園歴史館は、大きく分けると昨年建設された甲子園プラスという建物内にあるエリアと、以前からあった甲子園球場内にあるエリアの2つに分けられます。
甲子園プラスエリアには阪神タイガースゾーンと企画展用のスペースが、球場エリアには高校野球ゾーンと阪神甲子園球場ゾーンのスペースがあります。

今回はその中の高校野球の歴史を物語るアイテムや印象深い映像なども視聴出来る高校野球ゾーンを紹介します。

甲子園球場内にある高校野球ゾーンに足を踏み入れると、そこは高校野球の歴史と宝物が詰まった世界!
100年以上前に開催された第1回全国大会で使用されたボールが最初に出迎えてくれ、いきなり歴史を感じさせられます。隣の部屋には壁一面にボールが飾られていて、ボールには甲子園に出場した学校の名前が刻印されています。無記名のボールはまだ出場したことのない学校用の物で、高校の数が最多だった時に合わせて4253球も用意されています。我が母校もいつか名前を刻んで欲しい!!

甲子園歴史館、高校野球

そこから先は、高校野球ファンには見逃せないアイテムの展示が続きます。展示物に混じってあちこちに設置されているモニターではハイライト映像が流されていたり、プレイバックシアターでは、椅子に座ってゆっくり映像を視聴することも可能なので、1つずつ視聴していくとかなり時間がかかることは間違い無いです。
展示物の説明書きやコメントを読んだり、暫し思い出に浸ったりと時間が経つのを忘れてしまいそうです。

親子、家族、友人などどんな組み合わせで来ても楽しく過ごせること間違いなし。もちろん1人でもじっくり堪能出来ます。
ただし、世代によってどこに最も興味を示すかは意見が別れるところです。
お父さんやお爺さんが、記憶に残る名シーンを子供たちに語って聞かせながら、ゆかりのアイテムを見ていく様子など素敵ですね。

歴史館情報

甲子園歴史館
営業時間  10:00~18:00
場所 甲子園プラス内 甲子園歴史館
住所 兵庫県西宮市甲子園町8-15
休館日 月曜日(試合開催日、祝日を除く)、年末年始
料金 おとな 900円 高校生 700円 こども(4歳~中学生) 500円
問合せ 0798-49-4509
詳細 https://koshien-rekishikan.hanshin.co.jp/
※年末年始の営業時間はホームページでご確認くださいませ。

 

全てが詰まった甲子園歴史館 センバツ企画展2023編

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. ニチニチtheモールを楽しむ方法 子連れ&ママ友編(都島・城東)funfare

    ニチニチtheモールを楽しむ方法 子連れ&ママ友編(都島・城東)

  2. いよいよ始まりました。M(都島)A(旭区)J(城東区)T(鶴見区)モール。旭区からも10店舗が参戦です。

  3. 新体操はじめてみませんか!すみれRG新体操クラブ

  4. 城東区 ハロウィーンウォーク

    ハロウィンウォークin京街道2019

  5. 鯰江南公園

  6. 長く楽しく続けられるトレーニングジム見つけました@ファントレ南森町

 

スポンサーリンク

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…




くり子の社長ブログ

Alt