こんにちは、ぱぱ記者Kenです。
11月22日と23日の二日間、豊中市の服部緑地で「~いのち輝く温故知新の博覧会~古民家フェスティバル」が開催されます。
「古民家フェスティバル」は、日本の伝統文化と古民家の魅力を体験でき、茅と木のワークショップや大人気のキャラクターショー、心温まるコンサートも揃った、家族でも友達同士でも、一日中楽しめる2日間のイベントです。
その中で、特別イベントとして11月22日に開催されるのが、「~先人の暮らしの知恵に、触れる、遊ぶ、学ぶ!~日本民家集落博物館『古民家フェスティバル』を堪能できる スペシャルツアー」という1日かけて楽しむツアーで、現在参加者を募集中!
「古民家フェスティバル特別参加モニターツアー」として開催されるもので、参加費は1人2,000円と超良心的。現在、クラブツーリズムのHPで申込受付中です。先着順のため、定員になり次第締め切られます。
日本民家集落博物館は、日本各地の代表的な民家を移築復元し、関連する民具と合わせて展示する為に、大阪府豊中市の服部緑地に設置された日本で最初の野外博物館。岐阜県白川郷の合掌造りの民家をはじめ、岩手県南部の曲家(まがりや)、奄美大島の高倉など、日本各地の代表的な民家が屋外展示されています。
今回の特別ツアーでは、日本の伝統文化と古民家の魅力の発信を目的として開催される「~いのち輝く温故知新の博覧会~古民家フェスティバル」に案内し、飛騨白川の合掌造り民家の、普段は見ることのできない2階特別見学や、学芸員によるARを使用した特別解説ツアー、茅と木のワークショップや大人気のキャラクターショー、心温まるコンサートなどが体験できます。

飛騨白川の合掌造り民家(外観)(イメージ)

飛騨白川の合掌造り民家(内観)(イメージ)

サンセットコンサート(センチュリー・ユースオーケストラ/弦楽四重奏)(イメージ)
そして、夕方からは古民家の幻想的なライトアップ、みんなで飛ばすスカイランタンとナイトコンサートまで企画したナイトミュージアムも開催。

ヨシ灯りのプロムナード(ナイトミュージアムイメージ)

スカイランタン(イメージ)
秋が深まる日本の原風景を堪能しながら楽しい1日を過ごすこと間違いなし。
~ツアー詳細・申込~
■ツアー名:『古民家フェスティバル特別参加モニターツアー ~先人の暮らしの知恵に、触れる、遊ぶ、学ぶ! 日本民家集落博物館で開催される初めての企画満載』
■コース番号: G3355-988
■出発日: 2025年11月22日(土)
■集合時間:12:30現地集合
■集合場所: 服部緑地内 日本民家集落博物館前
■旅行代金: 2,000円(税込)
モニター参加には以下の条件があります。
(1)アンケートへの協力
(2)モニターツアー中に撮影した動画・写真は、関係機関への報告書等に掲載することの了解
~ツアーの注意事項~
■未就学児の参加は不可。未成年(小学生以上18歳未満)は保護者同伴要
■現地集合・現地解散
■会場内は禁煙
■ペットの同伴禁止(補助犬は除く)
▼ツアーの詳細・お申込みはこちらから
https://tinyurl.com/w4pt7a3z
【ツアーの問い合わせ先】
関西テーマ旅行センターTEL 06-6733-0090
※月~土9:15~17:30 (日・祝日休み)

お気に入りに追加 






