懐かしい平成時代の没入体験ができる「平成ときめき展」 開催中!

平成ときめき展、大丸梅田店

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

大丸梅田店で、6月13日から始まった平成ときめき展のメディア向け内覧会に参加して来ました。
大丸としては、普段百貨店に足を運ばない1980年代半ば〜2010年初頭生まれのMZ世代を呼び込むために、同世代の社員に企画運営を任せて挑戦した企画です。平成ときめき展、大丸梅田店

店舗のオープン前の朝一番に行われた内覧会は、この企画を立案し、形にするまで持っていった大丸梅田店の若手社員6名、「平成ときめき展」をプロデュースした平成文化研究家・山下メロ氏、そして司会にお笑いコンピ「彗星チークダンス」と平成カルチャーに詳しいお笑いコンピの「蛙亭」をゲストに迎えて賑やかに行われました。平成ときめき展、大丸梅田店

6名の若手社員は、普段はそれぞれ別の部署で働いていますが、この企画のために集められた精鋭揃い。上司との世代間ギャップで話が通じず苦戦したこともあったそうですが、山下メロさんの協力を取り付けたり、同時開催の平成ときめきマーケットで販売するグッズを1000点以上揃えたり、1年以上かけて準備をしてきたそうです。平成ときめき展、大丸梅田店 平成ときめき展、大丸梅田店

「平成ときめき展」はプロデューサーの山下さんが個人的に所有する平成グッズ3万点以上から、選び抜いた500点以上の平成グッズを展示しています。平成ときめき展、大丸梅田店 平成ときめき展、大丸梅田店 平成ときめき展、大丸梅田店

女児の部屋は、お金持ちの小学生くらいの部屋をイメージしてデコレーションされていますが、男子の部屋は、田舎のぼちぼち金持ちの家の自分の部屋や一人暮らしの部屋で、その住人は高校生くらいの年齢、という様な設定に基づいて展示される品物をピックアップして配置しているそうです。平成ときめき展、大丸梅田店平成ときめき展、大丸梅田店 平成ときめき展、大丸梅田店

また男子の部屋に置かれているゴリラのぬいぐるみは平成の象徴で、名前もわからないですが常に平成のシーンにはそこにいたという存在なので、今回も置いてみたそうです。平成ときめき展、大丸梅田店

女児の部屋に展示されているものは殆どが平成を代表するものばかりですが、男子の部屋にあるものの多くは昭和時代にも存在していたものが多く、プロデュースした山下さんは、「これは昭和だ」という声が多く出るだろうと予測していますが、平成のこの時期は昭和の遺物がまだ残っていて時代の変換を現していると語っていました。平成ときめき展、大丸梅田店 平成ときめき展、大丸梅田店

他にも時代の移り変わりがわかりやすい通信機器や歌謡曲を年代ごとに表にして、その周りにそれぞれの時代を代表する品々を展示しています。平成ときめき展、大丸梅田店 平成ときめき展、大丸梅田店平成ときめき展、大丸梅田店平成ときめき展、大丸梅田店 平成ときめき展、大丸梅田店 平成ときめき展、大丸梅田店平成ときめき展、大丸梅田店 平成ときめき展、大丸梅田店 平成ときめき展、大丸梅田店平成ときめき展、大丸梅田店

懐かしいアイテムや、こんなの知らない、というものまであらゆる平成を象徴するものが展示されていて、「こんなのあった、あった」や「これ使ってた」というものがいくつもあり個人的にも懐かく感じました。友人同士や親子で来てみると盛り上がるのでは。

イベント情報

平成ときめき展
場所 大丸梅田店地13階西特設会場
開催期間 2025年6月13日(金)→29日(日) 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. グランフロント大阪、グルメフェア

    グルメフェア『Make my day. おいしい風景。』がグランフロント大阪で開催

  2. 国際女性デー、タカラベルモント

    無料トークイベント「ワタシらしく生きていこう!」

  3. ニンプバー、モクテル、妊婦

    【三宮】妊婦さんのためのバー『ニンプバー by MOCKTERIA』開催決定!

  4. 阪急スイーツ、ホワイトデー

    ホワイトデーに迷っている方必見!阪急うめだ本店に春の新作スイーツ登場♪

  5. ニチニチtheモールを楽しむ方法 子連れ&ママ友編(都島・城東)funfare

    ニチニチtheモールを楽しむ方法 子連れ&ママ友編(都島・城東)

  6. 中崎町博覧会

    中崎町路地裏散歩でお気に入りのお店さがし!第2回中崎町博覧会に行ってきたよ

 

スポンサーリンク