発達障がいの理解を深めるために聞いてほしい講演会があります

明石洋子さんをご存知ですか?

NHKやドキュメント番組に出演されていたり、

「ありのままの子育て」など多数の本を出されているので、

ご存知の方もいらっしゃいますかね?

 

明石洋子さんの講演会が、明日「エル大阪」で開催されます。

参加費は無料です。
無料の託児もあります。

お時間のある方は、是非一度発達障がいについての理解を深めに来てください。

講演会の詳細

【日時】11月17日(土)10:00~12:00(受付開始 9:45)

【会場】エル大阪 5階視聴覚室(大阪府立労働センター)
大阪市中央区北浜東3-14

【定員】100名
当日、直接来場いただいても構いませんが、定員になり次第締め切らせていただきます。
事前のご予約をオススメします。
申込みフォームはこちら https://houkagoskip.com/reservation

講師紹介

1946年に、埼玉に生まれる。 子ども時代から大学卒業まで、山口・佐賀・福岡で過ごす。九州大学薬学部薬学科を卒業。 薬剤師。社会福祉士。現在、神奈川県川崎市に在住。

社会福祉法人あおぞら共生会副理事長。 一般社団法人川崎市自閉症協会代表理事(川崎市自閉症児者親の会会長)。 NPOかわさき障がい者権利擁護センター理事長。 その他社会福祉法人やNPO法人等の理事・評議員、川崎市の障害者施策審議会委員等川崎市の委員多数。 長男明石徹之は川崎市職員(平成5年7月1日~現在)

長男が知的障害のある自閉症(発達障害)のため、2児を育てながら、 長男の地域での療育からスタートして、「地域で生きる」をモットーに、地域でのさまざまな市民活動に力をそそぐ。 著書 「ありのままの子育て」「自立への子育て」「お仕事がんばります」(ぶどう社)、 「思いを育て、自立を助ける」(本の種出版)他。学会学術誌や週刊誌等にも多数登場。 NHK総合「笑顔で街に暮らす」、NHKBS「お仕事がんばります」、 韓国放送公社日曜スペシャル「幸福なレインマン走って世の中に」等の日本や韓国でドキュメント番組等多数。 NHK「生活ほっとモーニング」等生出演。著書は韓国中国で翻訳。日本・米国・韓国・中国など国内外でも講演多数。
(社会福祉法人 あおぞら共生会のHPより引用)

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 【鶴見緑地公園イベント】5/10.11開催「春のローズツアー」

  2. 【イベント告知】ぱんアンドスイーツまつりin OAP

  3. ありがとう祭

    8月3日(水)ありがとう夏祭り@鶴見区民センター 日建ホール

  4. 10月のママ友つくり会は19日(金)だよー!@鶴見区ドットコム

  5. ハルカス、プロジェクションマッピング

    夜景とプロジェクションマッピングの融合がスゴい!! @ハルカス300

  6. 【at マナパーク】7/28 beauty marché

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】貸切スペースって知ってる?

  2. 筋トレ女子たちが大阪市内のジムを体験取材!あなたにぴったりが見…

  3. 軽の電気自動車『SAKURA』を運転してみました♪

  4. 山東カントリークラブ、セレスト山東

    家族や友達家族との旅行に、一棟貸しのグランピング施設 セレスト山…

  5. 世界標準の指導が受けられるフットサルアカデミー@FC REYS99(エフ…

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】貸切スペースって知ってる?

  2. 山東カントリークラブ、セレスト山東

    家族や友達家族との旅行に、一棟貸しのグランピング施設 セレスト山…

  3. 世界標準の指導が受けられるフットサルアカデミー@FC REYS99(エフ…

  4. ドットコムおおさか会議に産経新聞さんが取材に

  5. ファントレ

    子連れで通えるパーソナルジム!都島区にあるファントレで運動しよう




くり子の社長ブログ

Alt