手作り・ハンドメイド
-
自然と文化を表現するフィリピンパビリオンはめっちゃ楽しい 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。細い木を大量に使って装飾されているフィリピンパビリオンの中はフィリピンの自然と文化を体感…
-
豪州から来た「失敗してもいいよ」と教えるサイエンスショー 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。5月17日から21日までオーストラリアパビリオンでサイエンスサーカスのパフォーマンスを披露し…
-
Pizza Time by Flétta and Ýrúrar(「ピザタイム…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。アイスランドのナショナルデーに開催されたPizza Time。製造過程で出た不要になったフェルトを…
-
饗宴!匠が演じる日本美の世界が開催中 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。5月27日から6月1日まで万博会場内のギャラリーEASTにおいて「饗宴!匠が演じる日本美の世界」…
-
使用済みアルミチューブのアップサイクルで生まれた器は見事な工芸品だった 万博…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。5月27日から6月1日まで万博会場内のギャラリーEASTで開催されている「饗宴!匠が演じる日本美…
-
【此花区】この花アートピクニック2025春
この花アートピクニック2025春〜雨天でも笑顔満開!此花区民一休ホールにアートと笑顔が集結〜2025年5月24日(土)、大阪市此…
-
コモンズ館は楽しいことだらけ Commons館 D編 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。コモンズ館Dに参加しているアフリカ大陸の西側の出っ張り部分のその西端にある国がリベリア。…
-
やっぱりコモンズ館は楽しいこといっぱい Commons館 D編 万博ストーリ…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。サントメ・プリンシペ民主共和国と聞いて、「知ってる」という人はまずいないはず。同国の方も…
-
アイスランドから“Pizza Time” がやってくる! 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。北欧パビリオンで、参加5カ国の1つアイスランドのナショナルデーが5月29日に開催されます。「P…
-
つくって!学んで!未来へつなぐ!サステナビリティを“体感”する「OSサステナ…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。5月24日(土)、大阪・梅田の「OSビル」1階にあるOS広場にて、環境にやさしい素材を使用し…
-
車・バイク好きパパに贈りたい!愛車のナンバープレートでつくる本革キーケース
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。いつも頑張ってくれているお父さんへ、感謝の気持ちを込めて。大切な愛車のナンバープレートを…
-
驚きとサプライズのインドネシアパビリオン 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。無料コーヒーの誘いに乗って列に並ぶとそのままパビリオンの中へ誘われるという巧妙な戦略で、…
-
遅れたおかげで大人気のインドパビリオン 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。やっとオープンしたインドパビリオン。オープン翌日に行ってみましたが、朝から入場制限が出て…
-
いろんなものがあるでえ〜!「あべの★天王寺ええEXPO」開催中
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。あべのハルカス近鉄本店では、ウイング館9階催会場にて5月8日から12日まで「あべの★天王寺ええ…
-
万博会場内で寿司握り体験が出来る! 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。ORA外食パビリオン『宴~UTAGE~』に出展している『すしのこ』シリーズでおなじみのタマノイ酢…
-
【イベント】5/25 都島で「mamaコムマルシェ」開催!
mamaコムマルシェ:2025.5.25(日)10:00~17:00 ベルファ都島ショッピングセンターにて開催!入場無料・無料の謎解き・スタ…
-
全国各地のチーズケーキ人気店約20店舗があべのハルカスに大集結!「チーズケー…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。あべのハルカス近鉄本店では、4月30日から5月6日まで「チーズケーキ博覧会」を初開催。「チー…
-
京都駅直結のアートテラスで、“あそぶ・つくる・味わう”和文化体験『NIWAの…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。京都駅直結のアートテラスラウンジ『NIWA』にて、2025年5月3日〜5日の3日間、和文化をまるごと…
-
職人技を間近で!日本のよいものと出会う「JAPAN WEEKS」
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。大丸心斎橋店 本館8階では日本のものづくりを発信するショップが集積しており、日本各地の名品…
-
2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア KINTETSU 販売商品…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。大阪・関西万博の会場には4つのオフフィシャルストアが出来ることになっています。過去にも紹…