広い敷地で楽しくウォークラリー!花博記念公園ハウジングガーデン

こんにちは、せなやんです!

まだまだ休みの日の過ごし方に悩まされる日が続いていますね。

わが家は年末から家族全員で桃鉄をして過ごしていることが多いんですが、やっぱり外にも行きたくなります。

ということで、いつもの住宅展示場に遊びに行ってきました!

各イベント会場は敷地内にバランスよく配置されているので、来場者が1ヶ所に集まって密になるような心配はありません。

コロナ禍で遠出も難しくなってきているので、近場のお出かけ候補として参考にしてみてくださいね。

イベント参加方法@花博記念公園ハウジングガーデン

イベント参加方法はいつも通り。

センターハウスでアンケートに記入をする

イベント参加券マップをもらう

各イベントの開催場所へ行く
センターハウスはこんなとこ!

花博住宅展示場、花博記念公演ハウジングガーデン、センターハウス

赤いラインが目印の建物です。

センターハウスの入り口には検温とアルコール消毒ができる機械が置いてあります。

花博住宅展示場、センターハウス

足元にあるマークに従い、前の人とは距離を開けて並びましょう!

車で来場の場合はアンケート記入のときに駐車カードも一緒に受け取ってください。

出庫するときに必要になります。

アンケートに記入するとイベント参加券、マップ、来場者プレゼントをもらうことができます。

花博記念公演ハウジングガーデン

この日の来場者プレゼントはキレイキレイの泡ハンドソープでした。

わが家はハンドソープの減りが早いのですごく助かります(^^)

花博記念公演ハウジングガーデン

イベントは屋外での開催ですが、念のためマスクも忘れずに・・・

いざ、イベント参加!

この日、開催されていたイベントはこちら。

こども福袋大抽選会

アンパンマンフォトラリー

こども縁日

ガチャガチャ

アンパンマンフォトラリーは敷地内に設置されているフォトスポットで写真を撮り、ゴール地点で写真を見せると記念品をもらえるというものです。

子どもたちと相談して、縁日を目指しながらフォトスポットを見つける作戦でいくことに。

まずはアンパンマンブースにいるスタッフさんに参加券を渡して受付を済ませます。

ブースの横には大きなアンパンマンが座っていました!

1つめのフォトスポットも発見!

2ヶ所の縁日、フォトスポット、ガチャガチャとテンポよく進めました!

わなげ

フォトスポット

お菓子つかみに使うマジックハンドは毎回スタッフさんが必ず消毒をし、子どもたちも1人ずつ手の消毒をしてから参加していました。

お菓子つかみ

縁日で遊んだら参加券にスタンプを押してもらえるので、忘れないようにしましょう。

2つのスタンプを押してもらった参加券を渡すとガチャガチャをすることができます。

この日は天気も良くて、お散歩気分で各ブースを回ることができました〜

敷地が広くて人が密集しないのが嬉しいポイントですね。

花博記念公演ハウジングガーデン

全てのアンパンマンフォトスポットで撮った写真を受付ブースのスタッフさんに見せるとピカピカのメダルをもらえました!

最後は楽しみにしていたこども福袋大抽選会!

しっかりと消毒をしてから・・・

ガラガラ〜

小さい方の袋が当たりました!


中身はおもちゃの詰め合わせ〜

3兄弟で仲良くわけました(^^)

そしてそして!

忘れちゃいけないのが、福袋に付いている応募券。

Nintendo Switchの本体とソフトが当たるかもしれないというビックな企画です。

期待しまくっている3兄弟・・・・当たるといいね。

今回も仲良く、楽しくイベントに参加することができました!!

2月のイベント情報

2月も花博記念公演ハウジングガーデンはイベント盛り沢山!

その中の一部をご紹介します。

2/7(日) 羊とミニチュアホースがやってくる!

2/11(木•祝) ウルトラマンティガがやってくる!&ウルトラヒーローグッズ抽選会!

ウルトラマン!!しかもティガ!

かっこいいですよね〜

2/14(日) バレンタイン エアプランツ教室

エアプランツっておしゃれですよね(^^)

ぜひ、パパへのプレゼントに!

2/21(日) すみっコぐらしスタンプラリー

大人も癒されるすみっコぐらしのスタンプラリー。

自粛生活で運動不足になりがちな今、家族で楽しく歩き回れるのでおすすめです!

イベント情報は公式サイトもチェックして、家族で楽しみたいものを見つけてみてください!

小さな幼児から小学生、そして大人も一緒に楽しめるイベントがたくさん企画されています(^^)

密にならないよう、イベントは屋外での開催になっているので暖かい服を着ておでかけしてくださいね。

もちろん、少しでも体調に不安がある方は無理せずおうちで体を休めましょう。

花博記念公園ハウジングガーデン
場所 鶴見区焼野1丁目南2番
営業時間 10:00〜18:00
定休日 センターハウスは年中無休
※各モデルハウスの定休日はコチラでご確認ください
問い合わせ先 06-6915-3571
Instagram

花博記念公園ハウジングガーデンまでのアクセス

地図で見るとここ。

鶴見緑地公園の東側、洋麺屋五右衛門がある迎賓館前交差点に行くと大きな案内看板を見つけることができます。

花博記念公園ハウジングガーデン、大阪住宅センター、アクセス

花博記念公園ハウジングガーデン、大阪住宅センター、看板

来場者が無料で利用できる駐車場は4箇所あります。

利用の際はスタッフさんの誘導に従ってください。

出庫の際に必要な駐車カードセンターハウスまたはゲートハウスでもらうことができます。

18時以降は見学したモデルハウスで受け取ってください。

花博記念公園ハウジングガーデン、大阪住宅センター、駐車券

自転車とバイクの駐輪場は花博通り側にあります。

花博記念公園ハウジングガーデン、大阪住宅センター、駐輪場

過去の関連記事

焼野にある花博記念公園ハウジングガーデンの無料イベントに親子で参加してきたよ

密にならない!家族でお出かけできるスポット。花博記念公園ハウジングガーデン

住宅展示場で水上さんぽ!?楽しいイベントに参加してきたよ〜

超リアルな恐竜に会ってきた!花博住宅展示場

人気の寄せ植え教室に参加してきた!花博住宅展示場

屋外でのウォークラリーイベントに参加してきた!花博記念公園ハウジングガーデン

鶴見区内で子どもたちを楽しませるならここ!花博記念公演ハウジングガーデン

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 星田にOPENしたトナリエ星田に行ってきた!【授乳室情報もあり】

  2. WillBeauty、心斎橋、脱毛、子ども脱毛

    4歳から通えるお子さま専門脱毛サロン見~つけたっ@Will Beauty

  3. 結婚したい人集まれ~! 生野区のアットホームな結婚相談所!

  4. POLA 同心天満橋店OPEN!無料お試しキャンペーン♪

  5. 迷えるって愛やん♡ 【ホワイティうめだ】は迷えば迷うほど楽しい!!

  6. ガモヨンが熱い9日間!!

 

スポンサーリンク

  1. 齋藤孝

    6/10開催@茨木市「世界一受けたい授業」等で有名な齋藤孝先生が、…

  2. 栄光学院、EIKO-DAYスクール、不登校、不登校サポート

    不登校生のサポートに注力!高校進学・就職も安心してお任せできる…

  3. 駅近・飲食可・おもちゃあり 12畳のレンタルスペース マナパーク

  4. ミラコラ、子どもの習い事

    小学生の習い事には、子ども向けのキャリア塾「ミラコラ」がおすすめ

  5. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    レンタルスペースもあり!コメダ珈琲店 今福鶴見店のおすすめメニュ…

  1. 齋藤孝

    6/10開催@茨木市「世界一受けたい授業」等で有名な齋藤孝先生が、…

  2. 栄光学院、EIKO-DAYスクール、不登校、不登校サポート

    不登校生のサポートに注力!高校進学・就職も安心してお任せできる…

  3. ミラコラ、子どもの習い事

    小学生の習い事には、子ども向けのキャリア塾「ミラコラ」がおすすめ

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店

    レンタルスペースもあり!コメダ珈琲店 今福鶴見店のおすすめメニュ…

  5. コメダ珈琲店今福鶴見店

    コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】レンタルスペースって知ってる?




くり子の社長ブログ

Alt