こんにちは、せなやんです。
今月も鶴見区にある花博住宅展示場のイベントに参加してきました!
今回のメインイベントはこれ!

8mも上昇・・・
わが子は泣けずに乗れるのか、親も一緒に乗っていいのか、、、
初参加のイベントだったのでドキドキわくわくでした。
イベント参加
イベント参加方法は簡単!
スマホやパソコンから事前に住まいのアンケートに答えるだけです。
アンケートへの回答はイベント当日でも大丈夫なので、安心してください(^^)
詳しくはこちらのページに書いてあるので要チェックです。
イベント当日、花博住宅展示場に着いたらまずはセンターハウスを目指します。
赤いラインが特徴の建物です。
入口で検温&消毒

足下にあるマークに従い、ソーシャルディスタンスを守って並びます。

住まいのアンケート回答後に届いたメールを受付で見せてマップ、イベント参加チケット、来場者プレゼントをもらいます。

この日の来場者プレゼントは洗って絞れるスリッパでした。

自分用、来客用、参観用、、、スリッパはなんぼあってもいいですからね〜
場内マップを見ながら、どのイベントから行くか選びます。

まずはメインのヘリコプターから!
「めっちゃ上がってるやん」と少し怖がるわが子(5歳)。

ヘリコプターには私も一緒に乗ることができました!
一緒に乗れると安心ですね(^^)

8m上昇すると、鶴見緑地にある風車も見つけることができました!

次はガラガラ抽選会。
大当たりはこども商品券・・・

出てきたのは白い玉!
ミッキーのハンカチをもらえました(^^)

パパにあげるそうです(笑)
次はこども縁日へ。
お菓子のつかみ取りから。

上手にできれは何個か取れるんですが、なぜか1個(笑)

次は千本引き。

紐を引っ張って上がった当たったカゴからおもちゃを1つ選びます。

次のイベントに向かう途中で不思議なお花を発見!

季節ごとに咲いている花を楽しめるのも屋外イベントならではの楽しみ方ですね!
最後にガチャガチャを回して、、、

この日のイベントはおしまい!
ガチャガチャでは当たりの大きなカプセルが出てきましたー

2月も花博住宅展示場では色々なイベントが予定されています!
2月のイベント情報
2/6(日) 牧場の動物たちがやってくる!
かわいい動物たちに癒されたーい。

2/11(金•祝)ウルトラマンゼットがやってくる!
きたーーーーー!ウルトラマン!
我が家の末っ子が待ちに待ったウルトラマンイベント!
ウルトラマンゼットと一緒に写真が撮れるほか、グッズの抽選会やシリコンブレスのプレゼントもあるみたい!

2/13(日)ダイヤブロッククイズラリー
人気のダイヤブロッククイズラリー。
クイズのポイントを探しながら敷地内を歩くので、お散歩感覚で楽しむことができます!

2/19(土)、2/20(日) ドクターイエローに乗ろう!
見ると幸せになれると噂の黄色い新幹線、ドクターイエロー!

2/23(水•祝) シルバニアファミリーとあそぼう!
アクアビーズ体験やグッズ抽選会ほか、シルバニアファミリーを満喫できる1日。
参加できる人数が決まっているイベントもあるので、早めに行くのがおすすめ!

2/27(日) ひな祭り フラワーアレンジメント教室
人気のフラワーアレンジメント教室!
先着100組までです。

敷地内はどこも十分なスペースがあるので、ベビーカーでも大丈夫!
おむつ替えスペースはセンターハウスにあります(^^)

車道を歩くときにはお子さんの手をしっかりと握ってあげましょう。

この日は手袋を忘れて寒かったらしく、ずっとそでの中に手を隠していました。
防寒グッズも必須ですね!
イベント会場は全て屋外なので密になる心配もなく、安心して過ごすことができます。
家族でのちょっとしたお出かけに、ぜひ。
寒くてなかなか外に出なくなっちゃう今の時期に、ちょっとした気分転換はいかがですか?
| 花博記念公園ハウジングガーデン | |
| 場所 | 鶴見区焼野1丁目南2番 |
| 営業時間 | 10:00〜18:00 |
| 定休日 | センターハウスは年中無休 ※各モデルハウスの定休日はコチラでご確認ください |
| 問い合わせ先 | 06-6915-3571 |
花博記念公園ハウジングガーデンまでのアクセス
地図で見るとここ。
鶴見緑地公園の東側、洋麺屋五右衛門がある迎賓館前交差点に行くと大きな案内看板を見つけることができます。


来場者が利用できる駐車場は4箇所あります。

住まいのアンケートに答えると駐車料金が3時間無料になる割引処理をしてもらうことができます。
アンケートの回答方法は事前のスマホ回答もしくは、当日回答の2つ。
センターハウスかゲートハウスで割引処理をしてもらってください。

自転車とバイクの駐輪場は花博通り側にあります。


お気に入りに追加 








