母の日に子どもと作るスペシャルメニュー「カーネーションのカップ寿司」

こんにちは、ともともです。

もうすぐ母の日。その日は、ママに少しでも楽してもらおうよ!ということで、鶴見区の料理教室「Y’s Kitchen(ワイズキッチン)」のやっちゃん先生に、子どもと一緒に作ることのできる母の日メニューを教えてもらいました。

母の日レシピの材料はこちら(4人分)

ライスサラダの材料
■冷ご飯 お茶碗2杯分
■酢 大さじ3
■オリーブオイル 大さじ2
■塩こしょう 少々
■きゅうり・玉ねぎ・ハム(全てみじん切り) 適量
■トマト 中サイズ4個
■スライスチーズ(1/8の三角カット) 4枚
■アボカド(スライスにカット) 1/2個
■いくら・サーモン 適量
■ブロッコリースプラウト 適量

トマトスープ
■トマトの中身 4個分
■コンソメ 大さじ2
■水 600cc
■ドライパセリ 適量

作り方をご紹介。子どもと一緒に作れるよ♪

まずは、ライスサラダの材料をすべて入れて、混ぜていきます。

次に、トマトのへたを横にカットし、蓋を作成。

トマト本体をスプーンでくり抜き

キッチンペーパーで内側の水分を取りましょう。

次に、くり抜いたトマトにライスサラダをつめていきます。

スライスチーズでカーネーションを作るので、下の写真のように三角カット。

スライスチーズでカーネーション、アボカドで葉っぱを作り、いくらやサーモン・ブロッコリースプラウトをお好みで盛り付けたら完成!

また、トマトスープは、材料(トマトの中身 4個分/コンソメ 大さじ2/水 600cc/ドライパセリ 適量)をすべてミキサーにかけ、その後600wで2分レンジにかけて、こすのみ。

パセリをお好みで散らすと母の日メニューが完成です!

カーネーションのカップ寿司、レシピはこちら

私も5歳の娘と一緒に作ってみましたが、30分もあれば十分完成できたので、ぜひ母の日に作ってみてくださいね☺

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. サブスク、飲み放題

    お酒の飲み放題サブスク 対象店舗は関西圏限定で50店舗以上!

  2. 特典付き☆都島本通にワイン食堂オープン

  3. いくのっこだより

    いくのっこだより(生野区子ども・子育てプラザからのお知らせ)

  4. マルカン酢株式会社

    マルカン酢株式会社が、第3期マルカン酢公認アンバサダーを募集中!

  5. 子育て情報誌わくわく城東NO.112が発行されました

  6. Doctor. H 蒲生店でSNSで話題の最新エステ「無針水光注入」を体験してきた!

 

スポンサーリンク

  1. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、クラブハリエ

    【鶴見区】バレンタインシーズンにもピッタリ!コメダ珈琲店とクラ…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. 駅近・飲食可・おもちゃあり 12畳のレンタルスペース マナパーク

  5. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  1. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、クラブハリエ

    【鶴見区】バレンタインシーズンにもピッタリ!コメダ珈琲店とクラ…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  5. コメダ珈琲店今福鶴見店

    コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】レンタルスペースって知ってる?