ひとりひとりのカラーを大事に@ハビー京橋教室

ハビー京橋、児童発達支援、京橋

こんにちは、ともともです★

今回は、児童発達支援事業所 ハビー京橋教室さんをご紹介します。

児童発達支援とは児童福祉法に基づくサービスの1つで、発達が気になる未就学児を対象とした施設です。障がいの有無に関わらず発達が気になるお子さまが幅広く利用されています。なお、利用にあたっては各市区町村で受給者証を取得する必要があります。

0~6歳のお子様を個別または集団で療育

同所は発達障害や発達がゆっくりなお子様一人ひとりに合った療育プログラムをご提案し、個別または集団での指導を1時間1コマで行ってらっしゃいます。

指導員の中には保育士、幼稚園教諭や理学療法士(PT)の他、言語聴覚士(ST)も在籍されているので言葉が気になるお子さまにも対応可能。

お子さまの発達段階や特性に合わせた支援計画を策定し、ご家族と一緒に成長や発達を支援していくことを目指しているんだとか。そのため支援の様子をモニタールームで見学することができます。

お子さまと指導員の様子を見ることで、お子さまの成長や好きなものが新たに見つかったり、効果的なコミュニケーション方法が知れたとの声も。

また、送迎はありませんが京橋駅前という好立地。支援終了後に指導員と直接お話できる時間を15分間設けており、モニター見学を通して気になったことやお子さまの成長についてお話することができるので、安心してお子さまをお願いできる環境が整っています☺

情報

店舗名(テンポノナマエ)
住所 大阪市都島区東野田町2-9-12 松和京橋第2ビル 9階
電話番号 06-6484-9775
営業時間 9:45~17:00(年末年始除く)
HP こちら
※最新情報はWEBサイトやSNSでご確認ください
FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. おしゃれな放課後等デイサービス トレインキッズが話題になっている件 

  2. 都島区子育て支援情報誌 令和6年度12月・1月号(第11号)発行

  3. ネイリストの技術を習得♡就労継続支援B型事業所・福祉ネイルスペースPetal

  4. 【都島区 京橋】中学生の声から実現!レモネードスタンドPilina(ピリナ)とコラボ出店

  5. 【5/21開催】第5回このはなフードバンク・食料無料市場(此花区民ホール)

  6. 重心児対象★都島区の放課後等デイサービス【Sky’s the Limit】

 

スポンサーリンク