大阪府庁の食堂がグリコとコラボ!江崎グリコ×大阪府健康推進プロジェクト

大阪府庁 江崎グリコ ブラックバファロー

大阪プロレスのブラックバファローだ!

糖質に気を遣った食事をしているか?

俺はしてないぜ!そろそろダイエット本気にならなきゃいけないのに、俺はしてないぜ(泣)

そんな俺様にもってこいの定食の記者発表があるとのことで、記者でもある俺様が大阪府庁の地下一階にある食堂に行ってきてやったのだよ。ウヒャ。

大阪府庁の食堂がグリコとコラボ!江崎グリコ×大阪府健康推進プロジェクト

大阪府庁 江崎グリコ ブラックバファロー
「Glicoすこやかな食生活プロジェクト」責任者である、江崎グリコ株式会社 デジタル推進部長、武子 弘司(たけし こうじ)さんが江崎グリコの歴史について話をしてくれたぜ。

「栄養素グリコーゲンを食べやすく、おいしくしたのが「グリコ」。「グリコ」の名前はグリコーゲンからきています。 創業者は、子どもたちが大好きなお菓子を食べながら、健康を促進できるようなお菓子を創りたいと決意しました。キャラメルに牡蠣エキスを加え、グリコーゲンにちなんで「グリコ」と名づけ“栄養菓子”として売り出しました。」

なるほど、グリコにはそんな由来があったのか。勉強になるぜ。

大阪府庁 江崎グリコ ブラックバファロー
試食は、まだかなぁと思いつつ、真面目にお勉強する私。

11月14日の世界糖尿病デーの取り組みについて

次に、江崎グリコ健康イノベーション事業本部の福永稚菜さんが、適正糖質の考え方について教えてくれたぜ。

大阪府庁 江崎グリコ ブラックバファロー

糖質を毎食20〜40g
1日の糖質量が70g〜130g以内にしましょう

ふむふむ、意外と少ないのだね。ちなみにコンビニの塩おにぎりの糖質は39gくらいだそうだ。ギリギリやないかい!わし、毎回デザートも食うとるがな!完全にアウトやないかい!(泣)

大阪府が取り組む健康問題

最後に大阪府健康医療部 健康推進室 健康づくり課 安井梨沙さんが、
・健康寿命
・健活10の取組
・V.O.S.(ボス)
について話してくれたぜ。

大阪府庁 江崎グリコ ブラックバファロー

健康寿命・・・健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間。大阪府は全国で男性41位、女性40位とかなり残念な結果らしい。

健活10・・・健康に保つ10ヶ条だが、俺様5つは完璧だぜ。みんなはいくつできてるかな?→https://kenkatsu10.jp/

V.O.S.(ボス)・・・大阪府が推奨する野菜たっぷりで油や塩の量に配慮したヘルシーメニューのことらしい。俺が日々食っているものは、油たっぷりで野菜の量が少ないなぁ(泣)

お勉強の後は・・・・

かれこれ30分はお勉強したかなぁ。お腹はペコペコ、頭はパンパン。助けて〜。試食は、まだなの〜。

そこに現れたのが!!!

ジャジャーン!

もずやん!!!

大阪府庁 江崎グリコ ブラックバファロー
今回のコラボ企画、もずやんも応援してくれているらしい。ありがとう、もずやん。空腹を耐え、記念撮影に収まる筆者。

驚愕の数字!体内の糖化度を測定

大阪府庁 江崎グリコ ブラックバファロー
もずやんをお見送りして、いよいよ試食かと思いきや・・・

AGEsセンサーで体内の糖化度が簡単に測定できますよ」っと声を掛けられ、測定してみることに。
AGEsとは、糖とタンパク質が過熱されることによって、タンパク質に糖が結びつく、これが糖化(体のコゲ)です。糖化は生活習慣病や病気のリスクも高まるといわれ、健康な生活に欠かせない指標です。

指を入れること、約40秒。

驚愕の結果が・・・

↓↓↓
大阪府庁 江崎グリコ ブラックバファロー
100人中95位!

これって、ギリギリ生きてるくらいの数字ちゃうん・・・スイーツよ、さようなら・・・・今日から私はスイーツを断つことにするよ・・・。ぴえん。

江崎グリコ×V.O.S.コラボ定食

そして、いよいよ試食タイム。

大阪府庁 江崎グリコ ブラックバファロー
私の元には「とんぺい焼き」が運ばれてきたぜ

大阪府庁 江崎グリコ ブラックバファロー
やっと食べられるぜー♪

大阪府庁 江崎グリコ ブラックバファロー
とんぺい焼き定食(900円)・・・お肉にしっかり下味をつけることで、ソースの量を減らしている。ソースには糖質が多いからな。おにぎりが小さい?っと思ったのだが、ゆっくり噛んで味わって食べると、ちゃんとお腹いっぱいになったぜ。デザートにアイス(糖質控えめ)がついているのも嬉しかったぜ!

大阪府庁 江崎グリコ ブラックバファロー
何これ、普通に美味しいんですけど♪

大阪府庁 江崎グリコ ブラックバファロー
こちらが、もう一つのメニュー「肉吸い定食」

肉吸い定食(900円)・・・具は豆腐やキノコと糖質が低いものをチョイス。淡白にならないよう、お出汁の味をしっかりつけて、満足のできるものにしているらしい。

糖質少なめだけじゃない、野菜もたっぷり

肉吸い定食は120g、とんぺい焼き定食は170gの野菜が入っています!

今回のコラボ企画について
江崎グリコと大阪府は地域社会の様々な課題解決に向けた公民連携の一環として、 包括連携協定を締結しています。その一環として、世界糖尿病デーに合わせ、大阪の 名物料理「肉すい」「とんぺい焼き」を、1食の糖質を20~40gに抑える「適正糖質 ※1」の考え方と、大阪府が推進しているV.O.S.(野菜たっぷり・適油・適塩)に基づ いて適正糖質×V.O.S.定食を開発。大阪府庁食堂(本館地下1階)にて提供します。 本定食は11月24日までの期間中(土日祝を除く)大阪府民の皆様もお召し上がりいただけます。

まとめ

人生100年時代を迎えつつある今、大阪府の健康寿命は男性71.88歳(全国41 位)、女性74.78歳(全国40位)と全国平均と比較してかなり低いらしいのだ。

大阪府では、生活習慣の改善や生活習慣病の予防等に向け、みんなに取り組んでもらいたい「10の健康づくり活動」を「健活10〈ケンカツ テン〉」とし、健康づくりの推進に取り組んでいるのだよ。

また大阪を本社とする江崎グリコさんは「すこやかな毎日、ゆたかな人生」の実現に向け、”おいしさと健康”を価値として提供し続けることを目指し、適正 糖質の理解促進など、さまざまな取組みを進めてくれているのだ。素晴らしいことだよね。ありがとうグリコさん。これからも体に優しいお菓子を作り続けてください。

今日のメニューが食べたい方は、こちらまで。11月24日まで食べられますよ!
↓↓↓

大阪府庁食堂

大阪府大阪市中央区大手前2-1-22 大阪府庁 本館地下1階

その他ブラックバファローの記事はこちら

ブラックバファロー「まるも」の貝出汁炊き肉を食す【城東区】

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. せせり焼と鶏しゃぶの店 喰う道で寄席!

  2. 毛馬町にタピオカ専門店『168茶(いろは茶)』オープン!

  3. ATCで大人気だったドライブスルーべんとうが鶴見緑地にやって来る〜!

  4. さくらフォトコンテスト、梅田

    あなたも「大阪ダイヤモンド地区 さくらフォトコンテスト2022」に応募してみませんか?

  5. みんなの食堂に「大阪の食堂 公」

  6. 自然環境を大事にするゆいまーるClubでSDGsについて学んできたよ!

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける春限定商品はこちら…

  2. 【大阪京橋】3月1日から31日。d払い100%ポイント還元が当たるぞ

  3. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  5. 駅近・飲食可・おもちゃあり 12畳のレンタルスペース マナパーク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける春限定商品はこちら…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  5. コメダ珈琲店今福鶴見店

    コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】レンタルスペースって知ってる?