城東区今福のSEGAがGiGOに?違いはあるの?

こんにちは、ろこぴんです。
今福鶴見のSEGAをご存知ですか?
最近お店の前を通ってみると「GiGO(ギーゴ)」に変わってたんです!
え?なんで?何があった?
ハロウィンウォーク2022in城東(10月22日)の時はまだSEGAだったのに↓

SEGAからGiGOへ、何か変わったの?

店内やスタッフさん、ゲーム類など変わらず。店名だけ変わってました!(◎_◎)

店名がGiGOに変わった理由は?

簡単にいうと、SEGAがゲームセンターの運営から撤退したかららしいです。詳しくいうと、株式の話になってしまい、難しいので割愛。笑。
ちなみに、GiGOの由来は「Get into the Gaming Oasis=ゲームのオアシスに飛び込め!」というキーワードの頭文字。楽しそうな由来ですよね。日頃の疲れが吹っ飛びそう!

クレーンゲーム(UFOキャッチャー)やメダルゲームなど、大人も子どもも楽しめるので、ぜひ行ってみてね♪

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 田植え体験学習のご案内

  2. 京橋の人気エステ ビューティーサロントランジット に美容と健康に良いアレがあった!

  3. 生野区桃谷で新Openした地域のコミュニティスペース“桃の谷”でビアパーティー!!

  4. あかな歯科

    『都島区友渕町』あかな歯科 ” 歯医者が苦手な人ほど来て欲しい “

  5. サンタを探せ!in鶴見区どんどん準備進んでいるよー!

  6. 【小ネタ集】子育て中のママが、実生活で唱えたいドラクエ呪文 5選

 

スポンサーリンク