グルメ・カフェ
-
ケーキの写真プリントやオリジナルオーダーならgaroにおまかせ
こんにちは、フミカです。行事やイベントに欠かせないものといえばケーキですよねっ♥️我が家でも、特別な日に…
-
【情報解禁!】もりのみやキューズモールでぱん&スイーツまつりが開催するよー!…
こんにちは、しげながです!さぁ、昨日に引き続きもりのみや ぱん&スイーツまつりの出展店舗を紹介しちゃいまーす!!………
-
【情報解禁!】もりのみやキューズモールでぱん&スイーツまつりが開催するよー!…
こんにちは、しげながです!4月7日、8日の土日にもりのみやキューズモールぱん&スイーツまつりが開催されます〜!!!パ…
-
新店OKASHI SEKAIYAN松ヶ枝町の魅力に迫るも、魅力にやられちゃっ…
2023/8/13追記イートインスペースのあるKISSASEKAIYANが大阪市北区東天満2丁目5−6 孫田ビルにオープンしていますこんにち…
-
つるみのおかんの井戸端食堂~らんまん鶴見編~
今日3月28日のメニューです。見てるだけでおなかすくー(笑)区民センター井戸端食堂第2・第4水曜日 5:30~8:30…
-
【特典あり!】ウェスティンホテル大阪のランチブッフェの勧め。
こんにちは、ニシグチです。大阪北区にお住いの皆様、声を大にして伝えたいことがあります。「ウェスティンホテル大阪レスト…
-
中津商店街にあるウステトパンさんに行ってみた件。
こんにちは!ニシグチです。この間紹介しました、中津商店街のなかにある、 過去記事ウステトパンさんにお邪魔しました。…
-
白梅堂が千林商店街にリニューアルオープン
こんにちは、フミカです!地下鉄千林大宮駅降りてすぐの場所に、御昆布司 白梅堂さんが新装開店したと聞き、お邪魔してきまし…
-
鶴見区緑で秘伝のタレが激うまな焼き鳥屋を発見!よってこ家
こんにちは!ゆーこです。今回は自転車で鶴見緑地をななめに走り緑1丁目の交差点を南へ下った内環沿い鶴見緑食堂を通り過ぎ洋…
-
大阪リバーサイドホテルのレストランが営業を終了するよ
こんにちは、まゆです。大川沿いにある大阪リバーサイドホテル。地域の集まりなどで利用したことのある人も多いのではないで…
-
お寿司をお得にたくさん食べる方法@あべの肥後すし
こんにちは!たまそんです。今回はお寿司屋さんの紹介です。たまそんの妹ちゃん、みさぴも登場しますよ。場所はこちら阿倍野…
-
京橋tonkuu(豚喰)2号店が天満にOPEN
こんにちは!食べ歩きが趣味のいのっちです。今回は、都島区のお隣。天満に来ています。理由は、京橋のなにわ豚のお店「豚喰…
-
【グルメレポ】チャーシューのうまいラーメン屋 富士
こんにちは!!ゆーこです。今回はラーメン屋さんへ取材に。もうタイトル見ただけでお腹がぐ➰〰でしょ。鶴見緑地…
-
JR放出駅前のはな・3
こんにちはたまそんです。晩御飯に困ったら毎回食べにく私の行きつけはな・3に新メニューが続々と登場してました。場所はここ…
-
お寿司が食べたい!お寿司が食べたい!お寿司が食べたーい!叫ぶ主婦@まるまん寿…
こんにちは、ニシグチです。日本一長い天神橋筋商店街、行ったことありますか?近所に住む私としては、庭の様なところなので…
-
可愛いお店でランチしてきました!@鶴見3丁目
こんにちはたまそんです。先日、かわいいお店を発見!思わずふらっと入ってしまいました。場所はここ。私が頼んだのは「パス…
-
好みのお米をみつけよう
こんにちは、フミカです!千林商店街に店を構える秋津屋さん。昨年3月にオープンした お米と総合食品のお店です。店内には、…
-
グランフロント8階で、ワンプレートランチはいかが?
こんにちは、しげながです。先日、とっても優雅なランチ会のお誘いを受けグランフロント大阪まで行ってきました。場所は南館…
-
透き通る黄金色のスープ!鶏と和風のあっさりラーメン♪Hippo天神橋店
こんにちは、しげながです!ラーメン好きな私。家族で外食に行くときの候補に挙がるのはまずラーメン(笑)ある日中崎町を歩…
-
厚さ5センチのお好み焼き「創作鉄板 mo-ri(もーり)」
こんにちは ノダです。OAP地下1階レストラン街にオープンした、手頃な価格で本格鉄板焼きが楽しめる「創作鉄板 mo-ri(もーり)…